有意義な生活を送れるように
お給料は日給制で1万3000円です。私は22日勤務だったので28万6000円でした。
入社金として20万円いただいたので1ヶ月の生活に困る事は無かったので良かったです。
私は以前介護士として勤務をしていました。子供を出産した事で介護士のお給料だけでは暮らしていけないし、好きな車のメーカーがHONDAだったのでHONDAの鈴鹿工場で期間工として勤務を行う事にしました。
介護士の際のお給料は17万円でHONDAの鈴鹿工場の期間工の方がお給料は良かった事で好印象だったし介護士を行っていた事より有意義な生活を送れるようになったので良かったです。
▶▶高収入のお仕事はこちら |
---|
白米無料!!
私は育児を行っていたので「福利厚生」が気になっていました。早朝手当や夜勤手当を頂いたので福利厚生は充実をしていました。
私は寮生活だったけど交通費の支給があるところも良いところだと思ったし、食事手当てとして1万3000円頂いたり、さらに昼食の白米は無料だった事も嬉しかったです。
普段と変わらない生活が一番
寮は一人部屋で無料なので生活に困る事はありません。
御手洗いやお風呂やコインランドリーは共同で利用出来たので安心して生活を行えました。女性の方はレオパレスに住む事も出来るので普段と変わらない生活を送る事が出来ます。
▶▶寮費無料のお仕事はこちら |
---|
優しい人に恵まれました
上司の方にお仕事の業務内容を優しく指導していただいたり、同僚の方とはお仕事が終わった際に一緒に食事を行えたので良かったです。
私が力不足だった際に上司の方に助けて頂いたお陰でスムーズにお仕事を行うこともできました。お仕事の業務で車の塗装があった際に苦手分野としていたけど上司の方の指導のお蔭で塗装を綺麗に行えるようになったので嬉しかったです。
エンジン工程やプレスや車体製造も直ぐに慣れる業務なので、誰でもできるお仕事だしお給料は良いのでHONDAの鈴鹿工場の期間工はお勧めになります。
▶▶未経験・初心者歓迎のお仕事はこちら |
---|
勤務した会社:HONDAの鈴鹿工場
口コミ提供者:28歳女性
口コミ提供日:2019年7月10日
