休日はとにかく外出
休日の過ごし方は、主に外出することが多かったです。
私がこの食品工場で勤務したのは、単純作業というライン工をやってみたかったという気持ちがありました。
その時は、「ただ同じ作業の繰り返しで楽だろう。」とか、「一度覚えればあとは簡単だろう。」という風に思っていました。
ですが、実際は朝から晩までずっと工場内にいること、限られた空間で仕事をしているため、とにかく外に出て外の空気を吸いたいと思ったのです。
仕事自体が、人と話をすることがあまりないこともあり、仕事中は、機械の音だけが聞こえるという環境でしたので、なおさら外に出たいという気持ちが強かったのです。
▶▶土日休みのお仕事はこちら |
---|
工場で働いたときの大変さとやりがいについて
実際にライン工として最初に働いた際、とにかく多くの製品をさばくことが大変でした。
最初は簡単だろうと思っていましたが、いざ実際に仕事をしてみると、想像以上にハードであり、少しでもミスをすると、その時間を取り戻すのが非常に困難であったのです。
しかも、一度ミスをすると、後のライン作業の人に迷惑をかけることになり、かなり神経を使いながら仕事をしたことも大変さの一つでありました。
しかし、やりがいもあり、作業に慣れてくると、人から「最初のころよりだいぶよくなったね。助かるよ。」と言ってもらえたときは、やりがいを非常に感じました。
▶▶未経験・初心者も歓迎のお仕事はこちら |
---|
作った食品が社員価格で買える
もちろん、この食品工場は食堂があり、作った食品を社員価格で割引して買うことができ、昼飯には大変重宝しました。
よくあるのは、昼に外に出て、コンビニで弁当を買うというのが多いと思いますが、この食品工場は、その場でできた食品を割引して買うことで、待たずにすぐ買うことができ、大変便利だったのです。
また人によっては、夕食も一緒に買う人もいて、長い目で見れば、食事代が安く済むということが待遇面で一番よかったです。
▶▶社会保険完備のお仕事はこちら |
---|
職場の人間関係は良好
この食品工場に勤務したのは30代でしたが、同じ世代の人たちが多く、入社してからすぐに打ち解けることができました。
休憩中も一緒に休んで、雑談をして笑ったりしていて、この会社で勤務してよかったと思います。
仕事を教えてもらうときも、丁寧に指導してくださり、「ゆっくりでいいから確実に覚えてね。」と言ってくれる先輩もいて、働きやすい環境でした。
また、何かわからないことがあって聞いても親切に教えてくれて、少しぐらい大変なライン作業があっても、人間関係が良好だったので、何も問題はなかったのです。
▶▶簡単・楽なお仕事はこちら |
---|
勤務した会社:プライムデリカ株式会社
口コミ提供者:30代男性
口コミ提供日:2019/3/11
