工場で働こうと思った理由について!
女性が工場で働くことは出来るのか、皆さんは難しいのではないかと声を揃えて言うのではないでしょうか?ですが、実際はそういったことはありません。
私が工場で働こうと思った理由について紹介させて頂きますが、私はあまり力仕事であったり、コミュニケーション能力は高くない為、工場で働くのは一見難しいんじゃないかと思いました。
しかし、実際に働いてみるとそんな心配は無用でした。
工場で働いている友達に工場での仕事について色々聞いている内に私でも働けるんじゃないかな?と思って、一度働いてみる事にしました。
仕事内容は様々ですが、仕事は単純作業が多いので一度慣れてしまえば難しくはありません。
ですが、コツコツと同じ作業が苦手な方には難しいかもしれません。
私はそういった仕事が苦手ではなかったので合っていると思い、長く働いています。
▶▶簡単なお仕事はこちら |
---|
女性でも安心して働く事は出来る?
では、私のように女性でも安心して働く事は出来るのかというと、結論から言ってしまうと可能です。
私も最初は不安があり、どういう仕事をしなければいけないんだろう、身体がボロボロになってしまうんじゃないのかな、など不安がこみあげてくる事もありました。
ですが、同僚であったり、先輩などが丁寧に教えてくれますし、仕事が終わった後も一緒に食事をしたり人間関係を上手く繋いでくれました。
冒頭でいったように私はコミュニケーションがあまり得意ではないですし、力仕事も正直得意ではありません。
ですが、そんな私でも働くことが出来る環境なので、工場は女性でも安心して働くことが出来ます。
▶▶女性活躍中のお仕事はこちら |
---|
工場で働く魅力とは?
工場で働く魅力としては充実した生活を送れることが第一だと思います。
どういう事かというと、工場で働くという事はそれだけお金が貯まりやすい環境だという事です。
そして、先ほど述べたように人間関係を築く事が出来ますし、休日も好きな事に時間を当てる事が出来ます。
工場で働いてみると、行動をせずに悩んでいた自分が馬鹿らしくなる程、考え方が変わってきます。
そういった点でも、自分の行動を一歩踏み出せるので魅力があります。
また仕事が充実しているので、効率よく仕事をする事によって嬉しくなります。
女性の方で、工場で働いてみようか迷っている方は、悩む前に一度行動に移してみるのも一つの手だと思います。
是非一度、自分のやりがいを見つけてみては如何でしょうか?
▶▶未経験・初心者も歓迎のお仕事はこちら |
---|
勤務した会社:株式会社豊田自動織機 横浜工場
口コミ提供者:匿名希望 女性
口コミ提供日:2019/3/10
