
通勤案件・寮なし【地元の方多数活躍中】リサイクルのものづくり|正社員雇用|賞与年2回支給|年収例400万円可能|未経験OK|20〜40代男女活躍中|転勤なし|平均勤続年数15年<再生パルプの製造>大阪府高槻市
大和紙料株式会社 / 正社員
募集概要
求人番号 | 798232 ※電話応募で必要になります。 |
---|---|
給与詳細 | 年収例4,000,000円 【基本給】
|
勤務地 | 大阪府高槻市 【勤務地詳細】
|
面接地 | 〒569-0046
|
交通費 | 通勤手当実費支給(上限:20,000円) |
勤務時間 | 【勤務時間】
|
---|---|
必須資格 | 【必須資格】
|
福利厚生 | 【福利厚生・待遇】
|
特徴 | |
寮・社宅 | なし |
公開日 | 2023年 03月 17日 |
PRポイント
普段使う紙製品の65%は、再生紙です
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
全国の製紙会社へ製紙原料を直接販売する
古紙の直納問屋【大和紙料株式会社】でのお仕事
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
創業から145年以上、リサイクルのものづくりを継続し
国内外に広くネットワークを持つ業界大手企業は
多くの信頼を獲得してきました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
分別して捨てた古紙が、キレイになって生まれ変わるために
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我々が捨てているダンボール・雑誌・新聞などの古紙を
選別・加工して全国の製紙会社に出荷
出荷先で、再生紙へとリサイクルが施されます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
想いをカタチにする「ものづくり」ではありません
しかし価値のある資源を、再度世に送り出すことができます
古紙に「いのち」を吹き込む、お手伝いをしませんか?
新しい仕事は、慣れ親しんだ土地で
「自宅付近・近所で、長期的に働ける仕事に就きたい」
「地元の人が活躍している職場で、安心して働きたい」
▼そんな想いを叶える求人を紹介します▼
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
地域密着型メーカー直雇用 & 正社員雇用
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
雇用期間の縛りなく、長期での就業が可能になる雇用形態で
地元の方が働きやすい職場で働くからこそ
焦らず、ゆっくりとキャリアを積み上げていくことが可能に
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
なんと平均勤続年数は「15年」も記録
上限関係・部署関係なく交流するイベントや取り組みで
コミュニケーションが取りやすい環境も
長く働ける職場を、形作る要素の一つと言えます
仕事内容
再生パルプの製造
生産部門(原質グループ・抄造グループ)で
パルプシート製造過程に従事していただきます
___________________________
1チーム:4名×3交替で、生産機器の管理運用をします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【原質グループ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
① 古紙原料を選択し、コンベアーで大型ミキサーに投入
水と一緒に撹拌する
上記、一連の作業の運転管理
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
② 紙以外の異物の除去・インク除去など
各設備の運転・管理をし、次の生産部門へ原料を送る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【抄造グループ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
① 抄造機(カミールマシーン)を運転・管理し
パルプシートにする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
② 自動結束機で梱包・リフトで運転して倉庫に保管する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ フォークリフトなどの免許・資格をお持ちの方は
さらに活躍できる環境です(資源の運搬など)
企業情報
ロゴ | |
---|---|
企業名 | 大和紙料株式会社 |
住所 | 大阪府大阪市大正区三軒家東2-9-10 |