かなりフレキシブルに働ける
プライムデリカは基本的に24時間体制で稼働しています。
そのため、日中だけでなく夕方や夜勤、早朝の4〜8時などかなりフレキシブルに働けます。
面接時に相談をすれば、都合の良い仕事時間が合わせら、スキマ時間に働きたい方にもオススメです。
セブンイレブンの商品を担当できる
工場作業というと普段馴染みがないものを扱うことが多々ありますよね。
しかし、ここならセブンイレブンで品出しされるサンドイッチやスパゲティ等を詰める仕事をしました。
普段よくコンビニで目にするものなので、それらがどのように作られるのかを知るのは興味深いものでした。
▶▶食品工場でのお仕事はこちら |
---|
社販がおトク
消費期限が近いものや廃棄寸前になってしまったものは社内で購入できます。
かなり安く入手でき、味も美味しいので、帰り際にどんなものがあるのかを見るのは楽しみでした。
楽しい忘年会
プライムデリカでは年一回、忘年会のような形で会場を借り切ったパーティーが行われます。
これがなかなか楽しくて、普段は真面目にしている社員さんも積極的に出し物を見せてくれます。
また従業員も普段はマスクで互いの顔が分からないのですが、この時はみんな和気あいあいとしています。
そして何と言っても抽選会の景品が凄まじく豪華です。
ディズニーランドのチケットやTVに家電などの高額な景品を手に入れることができます。
ラインのスピードか早い
プライムデリカのライン作業ではベルトのスピードを変えられる操縦者が1人います。
この操縦者は作業具合やその日の出勤人数に合わせ、自在にスピードを変えています。
このスピードは基本的に早いです。
仕事を始めたばかりで慣れたかと思えば、スピードをどんどん上げていかれるので息つく暇がありません。
自分の工程が間に合わないと、次の工程の人にどんどん迷惑がかかるのでスピードに対応するのが大変です。
一番大変なのは人間関係
この工場で多く人が回される職場はライン作業です。
それぞれのラインにはリーダーがいて、ほぼ100%が長く働いているパートのおばさんです。
このおばさん達の構成する人間関係が非常に厄介です。
どのラインも各々のやり方やこだわりがあり、他ラインからヘルプが来ても追い払ってしまうような雰囲気があります。
このパート方達には男性社員であっても太刀打ちできません。
基本的に現場に回される社員は経験年数の少ない若手が多いです。
彼らよりパートのおばさん達の方が仕事をよく知っているわけで、社員達もストレスが溜まっているようでした。
仕事はしっかりと行い、余計な人間関係には首を突っ込まない方が良いと思います。
▶▶オススメのスペシャル求人はこちら |
---|
▶▶その他の求人で調べてみる |
---|
勤務した会社:プライムデリカ株式会社
口コミ提供者:30代男性
口コミ提供日:2019/02/28