この会社は、埼玉県川越市から埼玉県毛呂山町に引っ越して来た、トラックの部品を製造している会社です。私は出荷業務をしていました。その会社についてお話したいと思います。
「女性でも安心して働けるか」
率直に言いますとすべての女性が安心して働くことはできません。
私はピッキングをしていたのですが、必要な物を必要な個数棚から探して集めて、検品者の所に持って行かなければなりません。大きくて重たい製品から小さくて軽い製品までさまざまなのですが、重たい製品の方が多く、男性女性問わず持ち上げて運ばなければなりません。
力に自信のある女性はもちろん大丈夫です。
また、会社内は鉄粉がたくさん飛んでいて霧がかかっているように見えます。臭いも鉄と油が混ざったような臭いもします。
しかし女性には嬉しい、髪型・メイク・ネイル等は自由なので、そこは嬉しいところです。
▶▶女性活躍中のお仕事はこちら |
---|
▶▶軽作業・検査・ピッキングに関するお仕事はこちら |
---|
「年収・給料について」
実際ボーナスは年2回あります。1ヶ月分のお給料と同じぐらいか、少し少ないぐらいの金額です。
普段はボーナスが年2回なのですが、売上が良かった年は年に3回のボーナスが貰えました。
昇給については入社1年後に5千円昇給しましたがそれ以降昇給することはありませんでした。
▶▶高収入のお仕事はこちら |
---|
「待遇に対する感想」
有給は入社半年で10日、1年後に10日、と1年後に何日か貰うことができます。
ですが今年から2ヶ月に1回ぐらいのペースで土曜日を有給消化日として使われるようになってしまいました。有給が無い方は前借りとして有給を使われ、次回有給支給日に何日かひかれた状態で有給が出ます。
残業は多いです。男性女性問わずです。
「仕事が終わらないから定時で帰るのはおかしい」と言う上司もいたので、4時間以上残業をすることもありました。用事があって定時で帰ろうとすると、上司の納得がいくように定時で上がる説明をしないといけないのも、私的には少し面倒でした。
飲食物は会社内で100円程で販売されています。お菓子、アイス、ジュースたくさんの種類が販売されています。
販売されている以外でも、毎年6月から10月までお茶とスポーツドリンク、熱中症対策の飴を無料配布していてすごく助かります。夏近くの土用の丑の日にはうなぎ弁当を頼んでくれて食べさせてくれます。
「最後に」
私個人の感想としては、全員におすすめできる会社であるとは言えません。
しかし、社会経験にもなりますし、力仕事が得意な方や身体を動かして働きたい方にはおすすめです。
