
AESC茨城工場で正社員募集!賞与5ヶ月分あり!リモート面接可!【リチウムイオン電池製造工程の管理】年次有給休暇、入社日付に即付与♪家賃補助制度あり☆ミ充実した福利厚生多数!《16B02901》
キープ
募集が停止していますこの求人の募集は停止しています。
お手数ですが他の求人情報をご覧ください。
募集概要
求人番号 | 998090 ※電話応募で必要になります。 |
---|---|
企業 | シーデーピージャパン株式会社 |
給与詳細 | 月収例356,951円 月収例356,951円(交替勤務(4勤2休)による日勤12日間、夜勤9日間(深夜労働54時間)、時間外労働25時間/月、交替勤務手当45,000円/月を含んだ場合)※23年度実績による |
勤務地 | 勤務地 :茨城県 東茨城郡茨城町
|
最寄り駅 | JR常磐線(取手~いわき) 友部駅 |
交通費 | 実費支給(上限なし) |
応募の流れ | 「応募する」ボタンよりご応募をお願いいたします。その後、面接のお時間を調整いたします。 |
勤務時間 | 【勤務時間】
【勤務詳細】
|
---|---|
必須資格 | 高校卒以上製造業ライン業務に関する実務経験Excelなどの基本的なパソコン操作技能のある方20代・30代・40代…幅広い年代の男女スタッフ活躍中●こちらのお仕事は正社員での採用となりますので、登録時に履歴書・職務経歴書が必須となります。※職務経歴書には退職理由の記載をお願いいたします。記載例:一身上の都合により退社具体的理由:新しい分野に挑戦し、スキルアップしたかったため。◎求める人物像・壁に直面した際にも、明るく前向きに業務に取り組める方・安全意識を持ち、一緒に働く仲間を尊重できる方・複数人での業務もあるため、人とコミュニケーションをとるのが好きな方・チームの一員として活動する協調性のある方 |
福利厚生 |
◎年次有給休暇初年度付与20日、以降勤続1年につき前年度付与日数+1日、上限20日(ただし、出勤率条件有り)
受動喫煙に関する取り組み:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
寮・社宅 | なし |
公開日 | 2024年07月08日 |
キープ
募集が停止していますここがポイント1
★AESC茨城工場でのお仕事・正社員採用
★~長期・安定で働くお仕事~「腰を据えて長く働きたい方。」にピッタリ。
★年次有給休暇、入社日付に即付与
★~メリハリつけて働いて頂ける環境~入社して即、年次有給休暇付与されます。その後6ヶ月経過後、年次有給休暇日数20日!年1回、連続5日間休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」導入!
\\年間休日125日でプライベート充実//
人気の工場のお仕事
【リチウムイオン電池の製造、工程管理】電気自動車の最も重要な部品である電気バッテリーの製造に携わっていただきます 。入社研修後は製造課に配属となります。電極を加工しセルを作り、モジュールパックにして出荷する工程の一部を担当いただきます。また、上位役職となる工長の指示の下、10~15名ほどの班員をまとめ、生産計画達成に向け製造現場の指導員として活躍いただきます。【具体的な業務内容は以下です】
◎製造設備オペレーション生産設備は、基本的にロボットが動かしています。それらの設備を操作しEV用バッテリーを製造します。
◎部材運搬、供給製造に必要な部材を生産設備に供給します。重量物の運搬はフォークリフト等を使用します。(力仕事ではありませんので安心してください)(フォークリフトは資格保有者が対応するので、お持ちでない方は前後の準備をお願いします。)
◎設備点検・清掃製造設備が正しく動作するために必要な点検・清掃などを行います。
◎検査出来上がった部品の品質が規定に適合しているかを検査します。
◎作業指導、育成、グループ人員編成、4M変更時の工程対応、安全管理、改善製造現場での製造グループ取りまとめ(製造指導業務)、工程管理を担当します。【ポジションの魅力】製造設備オペレーションやチームをまとめる経験を通して、お仕事に充実感や大きな達成感を得ることが出来ます。また、ご自身の改善と工夫による成果が、日本でこれから増えていく電気自動車の製品に活かされていることが実感でき、これまでの製造経験に勝るモノづくりの魅力を感じられます。
企業情報
ロゴ | |
---|---|
企業名 | シーデーピージャパン株式会社 |
住所 | 栃木県宇都宮市峰2-2-1 |