建築業界の上場・大手企業で働くということ

―本日は夢真ホールディングスで研修を担当されていらっしゃる、人材開発本部の志村様にお話をお伺いいたします。志村様よろしくお願いします。

 ※インタビューを実施した8月11日時点の情報です。


志村:よろしくお願いします。

  

夢真と施工管理という仕事について

 

―早速ですが、まず夢真ホールディングスさんについて教えていただけますでしょうか?


志村:我々は建築業界、特に施工管理の領域における業界最大手の一角の上場企業です。建築業界は現在伸び盛りの業界ですし、未経験の方でも専門的な知識・経験を身に着けていただける会社で、毎月千名以上の方にご応募いただいております。

 

―施工管理という言葉になじみのない方も多いかと思うのですが、どういった仕事なのでしょうか?

 

志村:建築業界における管理職、プロジェクトマネージャーというのが一番近い表現でしょうか。建築現場において、人や納期等を確認しながらスムーズに作業が進むよう調整する仕事になります。人事や経理・営業的な要素を少しずつ盛り込んだ総合的なお仕事になりますので、施工管理の仕事以外の様々な仕事に通用するビジネススキル、総合的な力を身につけられる、非常にやりがいや面白みのある仕事だと思います。また、資格・経験が非常に重要な、専門的な要素を含んだ仕事になりますので、夢真で施工管理の経験が3年あれば、建築業界では引く手あまた、その他の業界でも通用するビジネスマンになれると思います。

 

―難易度の高そうな仕事に聞こえるのですが未経験でも大丈夫なのでしょうか?


志村:未経験でも大丈夫です。研修制度・教育制度には自信があるので、資格・経験・学歴は問わず、人物重視の採用を行っています。弊社では入社後、未経験からスタートする方に研修を受けてもらい、数週間の研修が完了後、配属が決まります。配属先には当然お客様(一緒に建設プロジェクトを進行していく建設会社)もいらっしゃいますが、そのお客様も未経験の方の育成に対して理解を示してくれています。ですので、弊社・お客様も含め全体で皆さんを育てていこう!という空気感があります。


―お客様も含めて、業界全体で若手を盛り上げていく雰囲気があるのですね。


志村:もっと言うと、もともと業界に長くいた方々も、新しい若い人材が入ってきたことによって、自分たちもそれで初心に戻ると言いますか、そんな気持ちにさせてくれる、現場に活気を与えてくれるような新しい人材は基本的には歓迎のスタンスです。むしろそのような人材であれば技術や知識を余すことなく教えてもらえます。だからこそ、弊社では知識などよりも人物重視の採用を行っております。

 

研修内容と配属後の仕事内容について



―御社の研修制度について教えていただいてもよろしいですか?


志村:段階式になっているのですが、本研修と呼ばれる入社後すぐの研修があります。これは基本的にビジネスマナーが中心です。その次の内容は、建設業界の概要、要するに業界知識ですね。その次にくるのがヒューマンスキルです。ヒューマンスキルとは人間関係の構築の仕方や自立した物事の考え方です。それは自分の頭で考え自分で行動できる主体的な人間になることを意味します。これは、施工管理だけでなく今の日本のビジネスパーソンに求められていることでもあると考えています。

 

―他にも何か、実務的な研修などはされているのですか?


志村:はい。弊社ではPCスキルを向上させるための研修も行っています。PCスキルはビジネスをする上で必要不可欠なスキルです。ですので、弊社の研修ではPC研修をかなり充実させています。


―入社時点でどの程度のPCスキルが求められているのでしょうか?


志村:人物重視ですので、PCスキルは基本的に採用基準になっていません。PCをほぼ触ったことのない方でも人物的に優れていれば採用します。PCを全く触ったことがない方に関しては、まずタイピング研修から始めます。タイピングさえできれば、データ入力ができますし基本的な書類仕事もできるようになりますよね。タイピングスキルにも取得レベルを設けており、社内で設けた一定のレベルまで達することができるまでは研修を続けていく形になっています。研修期間は人により異なりますが、1ヶ月程度になります。


―ありがとうございます。研修が終わったら次は配属でしょうか?


志村:はい。配属後に関してですが、現場によって違ってくるのですが、大体は1~2週間ほど先輩社員について回り、先輩の仕事の手伝いを行います。写真撮影や書類作成等ですね。また、新入社員が二週間の間に必ずと言っていいほどやるのが「朝礼」の司会進行です。現場全体での「朝礼」には職人さんやゼネコンさんなどのような協力会社の方々が集まります。「朝礼」を通じて関係者の方に自分を覚えていただくと、その後スムーズに仕事を進められますので、重要な仕事です。このように、「これやれ、あれやれ」といったような仕事を丸投げされることはまずありませんのでご安心ください。


―それは安心ですね。逆に、これだけは気をつけておいたほうがいいことはありますか。


志村:そうですね。仕事を丸投げされることがない新人とはいえ、何でもかんでも手取り足取り誰かに付きっきりで教えてもらえるというわけではないということは意識したほうがいいかもしれません。だからこそ先ほど述べたような社会人として持っているべきビジネスマナー・学ぶ姿勢等が必要です。ですから、人物重視の採用を行っておりますし、研修でもビジネスマナー研修を大事にもしています。


夢真ホールディングスの魅力


―夢真ホールディングスの魅力とは何か、教えていただけますか?


志村:夢真という会社は大手と呼ばれる上場企業です。ただ、大手という枠に縛られない部分があり、社員同士の繋がりもフラットで発言も自由にできます。私自身、これまで何社も経験してきたのですが、個人的にこれほどまでに働きやすい会社はないと感じています。福利厚生やワークライフバランス等が充実している大手企業の良さもあれば、フラットに発言できるような風通しのよさもある、とても働きやすい企業だと思います。


―最後に、求職者の方に一言お願いします。


志村:夢真で働くことの魅力をまとめてお伝えすると

1.人物重視の採用で、ビジネス・PCスキルや資格等の取得のための研修制度が充実

2. 将来活かせる専門的な資格や知識、経験を身に着けられる

3.大手企業でありながら風通しのよさがある

このあたりになりますでしょうか。経験・学歴等は不問ですので、成長したい方の応募お待ちしております。