期間工の平均年収はどれくらい?高い理由を紹介!

期間工とは、働く期間が決められた状態で働く契約社員のことです。派遣社員とは異なり、会社による直接雇用で働くところがポイントです。企業と雇用契約を結ぶことで、最長2年11ヶ月まで働くことができます。また、期間従業員とも呼ばれます。

他業種の正社員よりも多くの収入を手にすることが出来るので、広告などを目にすると「本当かな」と疑問に思っている方も多いかと思います。

主に大手自動車メーカーや家電、農機メーカーなどでみられる求人です。未経験でも始められることが魅力的ですが、どういう仕事なのかよくわからず応募を躊躇してしまっている方は 、こちらの解説をよく読んで検討してみてください。

期間工の雇用形態と期間

改めて説明すると、期間工とはメーカーの工場で一定期間働く契約社員のことで、期間従業員とも呼ばれます。期間工の大きな特徴は、雇用主がメーカーであること。また契約期間は最長で2年11ヶ月までと法律で定められています。

期間工と派遣社員の違い

メーカーの工場には多くの派遣社員が働いていますが、期間工との大きな違いは雇用元にあります。派遣社員は派遣会社に雇用されてメーカー先で勤務しますが、期間工はメーカーに直接雇用されます。また、派遣社員と期間工は働ける期間も異なってきます。

<期間工と派遣社員の違い>


雇用主 最長契約期間
期間工 メーカー 2年11ヶ月
派遣社員 派遣社員 3年

期間工の平均年収

期間工は月給制の正社員とは異なり、日給制または時給制がほとんどです。

具体的な日給・月給は企業やタイミングによって異なりますが、時給は1200円前後、日給は1万円前後がジョブハウスの期間工の求人においては多いです。

例)日給10,000円の場合日給10,000円×21日(昼勤11日・夜勤10日)+残業(20時間)+交替手当=約300,000円

上記のように、日給換算で1万円であっても残業手当等の手当が支給されるため、月収例は30万円以上になることがほとんどです。その上、深夜手当や休日出勤、精勤手当等が支給された場合、年収が500万円を超える事もあります。その為年収例でいうと380~500万円程度になります。

一般企業の正社員と比較すると高いのか?

上記では期間工の平均年収をお伝えしましたが、一般企業の正社員と比べてその数字は高いのでしょうか?ここでは、一般企業の正社員の平均年収を説明し、期間工の平均年収と比較していきます。 

 一般的な正社員・非正規の年収

「正規、非正規についてみると、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均 給与は正規 503 万円、非正規 175 万円であり、これを男女別にみると、正規については男性 561 万円、女性 389 万円、 非正規については男性 226 万円、女性 152 万円となっている」

※国税庁「民間給与実態統計調査」令和2年9月

こちらを見ると、いかに期間工の給与が高いかがわかるかと思います。自動車など大手メーカーの正社員であれば年収600万円も貰える場合もあります。

特に10~20代の場合、正社員で就職している同世代の方々より年収が大幅に多いなんてことも良くあります。  30代から平均より少し下がってくることもあります。  正社員は年齢や勤続年数に応じて昇給していく会社が多いですが、期間工の場合は最長で2年11ヶ月と決まっているので、退職前提で動かなくてはなりません。  期間工は寮費が無料だったり、食堂が安かったりなど生活費を大幅に抑えることが出来るので、貯金は正社員で就職するよりも出来る可能性は高いです。期間工は経歴や学歴不問で未経験でもこのメリットを享受できる点も魅力的です。

工場の派遣社員と比較すると高いのか?

ジョブハウスの求人においても、期間工以外にも派遣会社経由の派遣社員もあります。 派遣社員と期間工の年収も比較していきます。

工場の派遣社員の年収 

派遣社員として工場で働く場合、給料の相場は時給1000~1700円程度です。月収平均は約27万円、平均年収は310万円程度になります。  決して低くはなく、寮や祝い金などの福利厚生を考えれば未経験から始められる業種の中ではトップクラスと言えるでしょう。

期間工の平均年収は430万円程度なので、派遣社員よりも年収が高いことがほとんどです。  

派遣社員と期間工の違いは派遣会社を介しているかどうかで、仕事内容に大きな違いはなくても年収で比較すると期間工の方が高いことが多いです。しかし 派遣社員の場合は派遣会社が契約満了時も他の仕事を紹介してくれたりするので、派遣社員にもメリットは多いです。

期間工の平均年収が高い理由とは?

期間工は雇用期間が最長2年11ヶ月と決まっている非正規社員ですが、その年収は非正規社員の平均年収よりもはるかに高いです。

ここではそのからくりをいくつかご紹介いたします。

入社祝い金が支給される

期間工で採用をしている求人の中には入社祝い金として一時金を支給しているものもあります。支給額は雇用先等によって異なりますが、5万円ほど支給されることが多いです。最大で40~50万円のお祝い金が支給される求人もございます。

特別手当や精勤手当、ボーナスと違って入社後に比較的すぐに支給されます。

<参考求人>

株式会社豊田自動織機の組み立て・組付け・マシンオペレーター・塗装求人情報(製造_期間従業員)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)

満了慰労金が支給される

満了慰労金とは、雇用契約が満了した場合支給される一時金のことで、「満了手当」とも呼ばれています。支給額は雇用企業や契約期間によりますが、基長く働けば長く働くほど金額が上がっていきます。

184万円満了慰労金を支給する求人もあります。

安価、または無料で寮に住める

期間工を雇用する企業は、全国から大量に募集しているため、生活に必要な備品(布団・エアコン・冷蔵庫・テレビなど)が備え付けの社宅を用意しています。寮によってはWi-Fiを利用できたり、水道光熱費まで負担してくれる求人まで存在します。

基本的に安価な家賃で住むことができ、家賃が無料の社宅に住める求人もあります。

社宅から工場は近いか送迎が無料でついていることもあり、まさに至れり尽くせりです。

<参考求人>

トヨタ自動車株式会社の組み立て・組付け・マシンオペレーター・塗装求人情報(本社工場)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)

雇用先の大半が大手メーカー

期間工のほとんどの企業は大手の自動車メーカーや農機メーカー、家電メーカーなどです。大手企業なので待遇や福利厚生もしっかりしています。

期間工から正社員登用制度がある企業もあるため、正社員にステップアップを考えている方にはおすすめできます。

<参考求人>

株式会社SUBARUの組み立て・組付け・マシンオペレーター・塗装求人情報(本工場)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)

中間マージンが取られない

普通に考えて派遣社員の場合、人材派遣会社が中間に入っているのでマージンを取られてしまいます。そのため給料は直雇用の方が高くなる傾向があります。

稀に派遣会社の求人の方が高い場合もあるのでチェックしてみましょう。

その他の手当が充実している

入社祝金や満了慰労金以外にも様々な手当が存在します。

配属される場所までの赴任旅費や食事補助、皆勤手当てなどがあります。

<参考求人>

ダイハツ工業株式会社の組み立て・組付け・マシンオペレーター・塗装求人情報(滋賀竜王)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)

期間工で働くメリット・デメリット

さて、期間工の平均年収が高い理由が分かったところで「期間工で働きたい!」と思った方もいるのではないでしょうか?ここでは期間工で働くメリット・デメリットを紹介します。

メリット1:入社特典や満了慰労金など手当が充実

先程も述べた通り、期間工のほとんどは大手メーカーが雇用元です。大手メーカーは安定した経営基盤が整っているので、そこで働く期間工は、基本給とは別に様々な手当を受け取ることができます。しかし企業によっては手当の支給に出勤率や勤続期間などの規定を設けているため、応募前に求人票をしっかり確認しておきましょう。

メリット2:生活費の負担が少ない

期間工は家賃と光熱費が無料の寮に住めたり、出勤時の食事代が割引されるなど、メーカーによって様々な補助が受けられます。なので無理に家計を切り詰めなくても、毎月の生活費をお得に節約できます。

メリット3:お金が貯まりやすい

生活費を節約しながら、入社特典や慰労金でまとまったお金が貰える期間工は、手取りの多くを貯金に回すことができます。なので期間工の仕事を検討している方は、メーカーごとに貯金のシミュレーションをして、自分に合った条件を比較検討することをオススメします。

デメリット1:働ける期間に限りがある

期間工のデメリットの一つには、働ける期間に限りがあることが挙げられます。

基本的に期間工は最長2年11ヶ月までしか働けません。また期間工は定期的に契約更新が必要ですが、生産状況などの都合によっては契約更新できない場合があります。その結果、長期的なキャリア計画が立てにくくなり、個人のライフプランに影響を及ぼす可能性もあるでしょう。

デメリット2:勤務時間が不定期

期間工のデメリットとしては、勤務時間が不定期になりやすいことも挙げられます。期間工は交替制勤務を採用している企業が多く、日勤・夜勤を週ごとに繰り返す働き方も多いため、生活リズムが乱れる可能性があります。期間工として働く際はこうした点を考慮し、自身のライフスタイルに合うか見極めることが重要です。

稼げる期間工メーカー5選

ここでは、期間工の中でも特に稼げるメーカーを5つ紹介します。また各メーカーの初年度年収も記載しているので、ぜひお仕事選びの参考にしてみてください。

トヨタ自動車

トヨタ自動車は、愛知県に本社工場を構える大手自動車メーカーです。そこで働く期間工は、一定の支給条件を満たすと満了慰労金・満了報奨金が1年間で最大488万円貰えます。さらに特別手当や初回更新手当など、様々な待遇が充実しているので初年度年収は492万円以上を目指せます。

<トヨタ期間工の初年度年収>

収入 金額
基本給+各種手当 ※ 21日勤務、連続2交替制、労働時間7時間35分、残業20時間の場合 292,030円
特別手当 40万円
初回更新手当 20万円
食費補助 1万円
赴任手当 2万円
満了慰労金 305,000円
満了報奨金 183,000円
合計 492万円以上

※ 参照

トヨタ自動車期間工・期間従業員特集|ジョブハウス工場

アイシン

アイシンは自動車部品・住生活関連製品の大手メーカーで、期間工求人の中でも特に年収が高いことが特徴です。入社から一定期間ごとに分割して支給される入社祝い金は、合計100万円。その他手当を合わせて、初年度年収は510万円以上を想定できます。

<アイシン期間工の初年度年収>

収入 金額
基本給+各種手当 ※ 2直2交替制の場合 305,201円
入社祝い金 100万円
契約更新謝礼金 20万円
生産協力金 24万円
合計 510万円以上

※ 参照

秋の転職応援キャンペーン! 今なら入社祝金100万円 - 期間従業員募集 | 株式会社アイシン

デンソー

自動車部品から家庭用の空調機器など、幅広い製品を手掛けるアイシンの期間工は、初年度年収471万円以上を目指せます。また、基本給は高めに設定されているので、月収例は30万円以上と安定した収入が見込めます。

<デンソー期間工の初年度年収>

収入 金額
基本給+各種手当 ※ 21日勤務、2組2交替制、労働時間7.5h、時間外20h、深夜47.5hの場合 309,347円
満了金 252,000円
満了報奨金 315,000円
6ヶ月在籍手当 10万円
入社・赴任手当 2万円
合計 471万円以上

※ 参照

デンソー期間工・期間従業員特集|仕事探しならジョブハウス工場

ダイハツ工業

ダイハツは軽自動車販売を中心に高いシェア率を誇る大手メーカーです。そこで働く期間工の初年度年収は370万円以上を想定できます。またダイハツの期間工は毎年1回の定期昇給があるので、入社2年目以降の年収はさらに高額になるでしょう。

<ダイハツ期間工の初年度年収>

収入 金額
基本給+各種手当 ※ 昼夜2交替勤務、実働7時間45分、残業・休日出勤なしの場合 293,000円
赴任者手当 2万円
皆勤手当 35,000円
満了慰労金 22万円
合計 370万円

※ 参照

ダイハツ工業株式会社の組み立て・組付け・マシンオペレーター・塗装求人情報(724321)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)

スバル

日本の中堅自動車メーカーであるスバルの期間工は、長期で働けば働くほど収入が上がります。例えば、基本給は半年ごとに昇給し、慰労金は1年ごとに約40万円ずつ貰えます。スバルの期間工では、1年以上勤続することで着実に収入を増やすことができるんです。

<スバル期間工の初年度年収>

収入 金額
基本給+各種手当 ※ 20日勤務、2交替制、休出手当 早番7.9h、残業手当7.1h、深夜残業手当6h、直接作業手当、食事手当、交替制勤務手当 早番勤務10日、遅番勤務10日の場合 入社〜6ヶ月目:279,846円、入社6ヶ月〜1年目:285,393円
入社特典 40万円
慰労金 38万円
赴任手当 2万円
夏期手当/正月手当 各3万円
合計 422万円以上

※ 参照

スバル期間工・期間従業員特集|仕事探しならジョブハウス工場

まとめ

期間工は1~3年の短期間でガッツリ稼ぎたい方や、雇用先が大手メーカーでなので、正社員へのステップアップを考えている方にもおすすめです。

ジョブハウスでは期間工の求人を多く掲載しています。

ご自身にピッタリの求人を探してみてください。

ジョブハウスの期間工求人一覧