
無料で電話応募
お電話が繋がったら、求人番号は記載なしですとお伝えください。
電話番号は記載なしです。
無料で電話相談
お電話が繋がったら、お探しの条件をお伝えください。
とにかく高収入が良い、無料の寮が欲しいなどお気軽にお伝えください。
電話番号は0120-802-659です。
利用規約はこちら
- 工場・製造業求人
- 期間工・期間従業員の求人特集
- スバルの期間工特集

SUBARU
期間工・期間従業員特集
こんな人におすすめ!
未経験でも安心の教育環境で働きたい
期間工から正社員を目指したい
関東圏内で生活したい

さらに正社員登用の機会が年2回あるなど積極的に登用を行っているので、将来的に正社員へキャリアアップしたいという方にもおすすめです。
また都内まで電車で約80分とアクセスの良い立地なので、休日を楽しみながら働くことが可能です。
スバル期間工の待遇
- 2交替制 20日勤務
- 休日出勤手当 早番7.9h
- 残業手当 11.5h
- 深夜残業手当 10h
- 直接作業手当 ※工程により異なる
- 食事手当
- 交替制勤務手当 早番勤務10日、遅番勤務10日の場合
毎月もらえる
月収例
1~6ヵ月
200,000円
(日給10,000円)
+
各種手当101,008円
=
301,008円
(×6ヵ月)
7~13ヵ月
204,000円
(日給10,200円)
+
各種手当102,859円
=
306,859円
(×6ヵ月)

5ヵ月目にもらえる
入社特典
400,000円

1年後にもらえる
慰労金
380,000円
※上記の金額は12ヵ月の実働日数が
220日以上の支給額になります

各種手当
仕事内容
車のボディはもちろんのこと、心臓部であるエンジンの製造までプライドを持って手がけています。
また同じ車種だけをつくる工場とは違い、様々な車種を組み立てる混流ラインでのお仕事のため、いろいろな車の製造に携われることも大きな魅力です。

プレス
車の材料となる鉄を裁断し、ドアやルーフなど指示された形へ成型を行っています。
すぐには気づけないような歪みやキズを目視や手で触って確認することや生産機械のコントロールを主に行います。

溶接
プレス工程で成型されたパーツに溶接ロボットが溶接を行います。
ドアやボンネットなどのパーツを機械にセットし、ボディに各パーツを取り付けできるよう準備していきます。

塗装
作り上げられたボディに防錆・漏水防止を施し、さらにロボットによる塗装・焼付け工程を経た後、キズ等がないかの確認を目視で行います。

車体組立
ボディにエンジン・トランスミッション・ハンドル・タイヤ等を取り付けます。
1台1台違う車種、違う仕様のスバル車を組み上げていきます。

エンジン・
トランスミッション
スバル車の特徴である水平対向エンジン・トランスミッションの生産を行います。
金属材料から部品を削りだし、ミクロン単位の精度で組み立てます。
寮について
快適な寮生活
遠方からも安心して働けるように寮があります。
群馬県内在住の方でも自宅から勤務地まで25キロ以上であれば入寮可能です。
寮費をはじめ、水道・光熱費が無料!
さらにTVや冷蔵庫、寝具(シーツ含む)まで用意されているので赴任後すぐに快適な生活をスタートできます。
部屋は個室タイプでゆったり過ごせます。
風呂、トイレ、洗濯機などは共同で利用が可能です。寮周辺にはコンビニやスーパーもあり生活環境が整っています。
募集要項
給与・待遇例
月収例
勤続1~6ヵ月目
301,008円
勤続7~12ヵ月目
306,859円
勤続14ヵ月目~
318,558円

勤続 | |||
---|---|---|---|
1~6ヵ月目 | 7~13ヵ月目 | 14ヵ月目〜 | |
合計 | 301,008円 | 306,859円 | 318,558円 |
日給×20日 | 200,000円 | 204,000円 | 212,000円 |
休日出勤手当 ・早番休出7.9h ・遅番休出0h | 13,825円 | 14,102円 | 14,655円 |
残業手当 (11.5h/月) | 18,688円 | 19,062円 | 19,809円 |
残業手当 深夜残業手当(10h/月) | 20,000円 | 20,400円 | 21,200円 |
交替制勤務手当 ・早番勤務10日 ・遅番勤務10日 | 43,085円 | 43,885円 | 45,484円 |
直接作業手当 ※金額は工程によって異なります | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
食事補助 | 3,410円 | 3,410円 | 3,410円 |
入社特典
初回4ヵ月の契約を更新し、5ヵ月目の給与支給日に在籍している方が対象になります。
※支給は5ヵ月目の給与支給時です
400,000円
赴任手当
初回給与支給日に在籍している方へ支給されます。
20,000円
慰労金
入社月から1年ごとに実働日数に応じた該当額が支給されます。
1年目の終わりに
380,000円
※1年目の実働日数が220日以上の場合
2年目の終わりに
420,000円
※2年目の実働日数が240日以上の場合
3年目の終わりに
420,000円
※3年目の実働日数が240日以上の場合
最大
122万円
※2年11ヵ月で700日勤務した場合
途中で満期退職や自己都合退職した場合は、実働日数が該当額に達していれば最後の給与支給時に支給されます。
※実働日数は有休、代休は含みません
※1年ごとの支給の為、最大3回支給タイミングがあります
日数 | 金額 |
---|---|
実働80日以上 | 80,000円 |
実働100日以上 | 110,000円 |
実働120日以上 | 180,000円 |
実働140日以上 | 220,000円 |
実働160日以上 | 260,000円 |
実働180日以上 | 300,000円 |
実働200日以上 | 340,000円 |
実働220日以上 | 380,000円 |
実働240日以上 | 420,000円 |
経験者手当
スバルで契約満了かつ半年以上働いたことがある方に在籍期間に応じた金額が初回の給与で支給されます。
※初回給与時に在籍されている方対象
在籍期間 | 金額 |
---|---|
6ヵ月~11ヵ月在籍 | 50,000円 |
12ヵ月~23ヵ月在籍 | 100,000円 |
24ヵ月~35ヵ月在籍 | 150,000円 |
正月手当
1月末に在籍かつ年末年始連休前に入社、年末年始連休後の初日出勤された方に2月の給与で支給されます。
30,000円
夏季手当
8月末に在籍かつ夏季連休後初日に出勤された方に9月の給与で支給されます。
30,000円
食事補助
給与と同じタイミングで毎月支給されます。
3,410円/月
作業着の無償貸与
作業着上下と帽子を1着貸与。
安全靴については対象職場に配属される方のみ配布されます。
各種社会保険完備
会社負担:労災保険
両者負担:健康保険、雇用保険、厚生年金等
正社員登用の実績
スバルでは年2回、正社員登用の機会があり、積極的に正社員登用を行っています。 現在までに2,515名の期間従業員(期間工)の方が正社員になっています。
入社式や研修もあり、正社員として新鮮な気持ちでスタートを切ることができます。
勤務地
スバルは、群馬県内に3つの工場があります。
配属先は会社にて決定いたします。
勤務時間・休日
勤務時間

2交替制の場合
早番と遅番の交替制勤務になります。
3交替制の場合
早番と遅番と夜勤の交替制勤務になります。
※1週間ごとに勤務時間が変わります。
※配属先・操業条件により上記勤務形態は変動します
休日
原則土日(当社カレンダーによる)
年3回の長期連休(GW、夏季、正月)
6ヵ月経過後有給休暇付与
入社までの流れ
応募から入社までの
スケジュール
ジョブハウスからスバルに応募。
ジョブハウスのキャリアアドバイザーから面接予約のご連絡をいたします。
(0120-802-659からご連絡いたします)
※営業時間 平日10:00-19:00
WEBまたは対面にて面接を実施します。
1週間以内にスバルからメールで連絡が届きます。
3週間~1ヵ月後に入社!
スバルの特徴
丁寧な教育
入社後は安全や品質を中心とする研修があるので工場で初めて働くという方でも問題ありません。
配属先によって作業訓練期間は異なりますが、自信を持って独り立ちできるように先輩がしっかりフォローしてくれるので安心です。
再入社事例
契約満了後も「またスバルの工場で働きたい」という思いから再入社される方が多く、職場環境や待遇面での働きやすさが感じられます。
それぞれの働き方を尊重
スバルでは、正社員になる道が開かれている一方で、繰り返し期間工として働く方も多く、それぞれのライフスタイルに合った働き方をスバルでは尊重しています。
都内まで約80分
スバルのある群馬県太田市から都内までは電車で約80分とアクセスが良い為、休日は買い物や遊びに出かける方が多く、気軽にリフレッシュすることができます。
働いている人の声
先輩従業員の声
VOICE 01
スバルの工場で働き始めて嬉しかったのは、時間管理がしっかりしていること。
生産管理がしっかりされているので、突然の“残業”なんてこともありません。
残業時間も事前に計画されます。
オンとオフがしっかりしているので規則正しく、有意義な生活ができる今の生活が気に入っています。(男性)
VOICE 02
早番は朝の6時半から午後の3時15分まで。
遅番は午後の3時15分から夜中の0時まで。
ずっとラインに入って働きっぱなし、というわけではなく1時間45分~2時間10分ごとに1回、休憩に入ります。
もちろん、食事休憩もしっかりあります。
こまめな休憩で体も気持ちもリフレッシュできるので、集中力が途切れることなく、安全な作業ができます。(女性)
よくあるご質問
契約は何ヵ月ごとに更新されますか?
初回契約のみ4ヵ月更新、その後は3ヵ月ごとの更新となります。
最長契約期間は2年11ヵ月となっています。
勤務形態の希望は出せますか?
できるだけ考慮しますが、希望に添えない場合もございます。
SUBARU車以外の車での出勤は可能でしょうか?
SUBARU車以外の車でも通勤していただけます。
寮から工場までの送迎バスはありますか?
無料送迎バスがあるので快適に通勤できます。
寮でWi-Fiは、使用できますか?
個人での契約となりますが、Wi-Fiも使用可能です。