株式会社ヤマシタ 工作機械のオペレーター ものづくりが好きな人集まれ! 加工技術を身に付けよう! 創業72年の安定全国シェア1位 冷暖房完備 自販機全部タダ 3ヶ月間先輩からの丁寧な研修あり 健康優良企業に認定 日勤専属  土日祝休み 残業少なめ 年収例380万円 千葉県野田市西三ヶ尾 最寄駅梅郷駅 ※1.株式会社ヤマシタ 自社調べ ※各規定あり

創業70年以上、土木・建設業界を支える会社で働く【工作機械のオペレーター(鋼材の加工)】/快適な職場で機械加工の経験を生かせる!

キープ

募集が停止しています

この求人の募集は停止しています。

お手数ですが他の求人情報をご覧ください。

募集概要

求人番号

1037902
※電話応募で必要になります。

企業

株式会社ヤマシタ

給与詳細

年収例3,800,000

【月給】
225,000円〜300,000円
 
【年収例】
3,262,500円〜4,350,000円 ※賞与、手当を含む
 
◎昇給あり(1ヶ月あたり0円〜5,000円 ※前年度実績)
◎賞与あり(年2回、計2.5ヶ月分 ※前年度実績)
◎皆勤手当あり(10,000円)

勤務地

【株式会社ヤマシタ】
〒278-0015
千葉県野田市西三ケ尾388 野田南部工業団地
 
【アクセス】
■東武野田線「梅郷駅」から徒歩約20分
◎マイカー通勤可(駐車場あり)
 
【備考】
転勤の可能性はありません。

面接地

【株式会社ヤマシタ】
〒278-0015
千葉県野田市西三ケ尾388 野田南部工業団地
※勤務地と同様です。

交通費

実費支給(上限なし)

応募の流れ

【選考について】
書類選考、面接(2回予定)、適性検査

勤務時間

1年単位の変形労働時間制
 
【勤務時間/日勤】
■8:00〜17:00
■休憩時間:計75分(昼に60分、その他計15分)
※時間外労働あり:月平均20時間
 
【休日】
■土曜(第2、3、4、5)・日曜・祝日
■年間休日120日(以下の休暇を含んだ日数)
 
【休暇】
■年末年始・夏季・GW・リフレッシュ休暇

必須資格

\丁寧なOJTあり!/
 
【必須条件】
■59歳以下の方(年齢制限理由:定年が60歳のため)
■機械加工の経験がある方

◎学歴不問
 
【活かせる資格・経験など ※必須ではありません】
■クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
■フォークリフト運転技能者
■普通自動車運転免許

福利厚生

【福利厚生・待遇】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給あり(1ヶ月あたり0円〜5,000円 ※前年度実績)
■賞与あり(年2回、計2.5ヶ月分 ※前年度実績)
■退職金制度あり(勤続5年以上)
■有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与)
■慶弔休暇
■出産・育児休暇(育児休暇取得実績あり)
■看護休暇(取得実績あり)
■子育て教育支援制度(18歳未満の子ども1人ごとに教育支援金を支給)
■親孝行支援制度(ご両親が身体的サポートが必要になった場合の支援制度 ※要相談)
■メンター制度(社員の相談や悩み事に向き合い成長をサポート)
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度
■健康診断(全額会社負担)
■スキルアップ研修
■リゾートホテル法人会員(全国70箇所の宿泊施設を格安で利用可)
■出産祝い金(社員または配偶者の出産時に支給)
■バースデイ休暇制度(社員本人と配偶者の誕生日に休暇取得可)
■エジソンボーナス制度(開発改善に貢献した人を表彰し金一封を授与)
■永年勤続表彰(勤続10年と勤続20年時にそれぞれ大型休暇が支給)
■社長のおごり自販機(専用のICカードで社員が無料で購入可 ※熱中症対策)
■サークル応援手当(社内サークルの活動資金を一部負担)
 
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
 
※各規定あり

寮・社宅

なし

公開日

2024年12月02日

キープ

募集が停止しています

オンリーワンの技術で全国シェア1位(※)

株式会社ヤマシタは創業72年の建設資材メーカーです。
主に「スチール目地棒」という商品を製造・販売しています。
普段、目にする機会のない特殊な製品ですが、鉄筋コンクリートの建造物を作るためには必要不可欠で、超高層ビル、ショッピングモール、スポーツ競技場などの大型建造物や、高速道路、ダム、駅、空港など全国の公共施設を建設するために使用されています。
同社は30年以上の間「スチール目地棒」の全国シェア1位!(※)
取引先は全国に500社以上あり、常に仕事量が安定しています!

そんな同社ではこの度、新たに【工作機械のオペレーター(鋼材の加工)】及び【サポーター(オペレーターの補助作業)】を募集します。
今回のポジションでは、サポーターの応募は未経験の方もOK。
もちろん機械加工の経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけるでしょう。

※株式会社ヤマシタ 自社調べ
 

年間休日120日!残業も少なくプライベート充実

「ヤマシタ」では、社員それぞれが健康・健全で、充実した活気のある組織であることを目指しています。
年間を通して仕事量に波が出ないよう調節しているため残業が少なく、年間休日も120日以上あり、加えて勤務時間も日勤固定であることから、仕事とプライベートの両立を図りながら活躍できる環境となっております。
過剰労働の禁止、健康管理を徹底し、全国健康保険協会が認定する「健康優良企業」にも選ばれています。長く腰を据えて働いていきたい方にもおすすめの職場です。
 

豊富な福利厚生でちばSDGsパートナーに認定

長い歴史を紡いできた「ヤマシタ」。
そんな同社が最重要課題として捉えているのは「人材を育てること」です。
人それぞれが持っている個性を伸ばし生き生きとした仕事ができるようになるまで、その人を信じて忍耐強く育てること。
それが会社にとって非常に重要なミッションであると考え、新入社員への教育にも丁寧に向き合っています。
社員の健康と働きやすい環境づくりのため、福利厚生がとっても充実!
また、工場内は照明全てLEDで明るくきれい、更に冷暖房完備なので年中快適です。

社員を大切にする諸々の取り組みが千葉県に評価され「ちばSDGsパートナー」に認定されております!
 

工作機械のオペレーター(鋼材の加工)

工場内で工作機械を操作して、加工図面の通りに鋼材を加工するお仕事です。
 
入社後3ヶ月の研修期間には、安全第一で丁寧なOJTが教育担当者によって行われます!
先輩社員のサポートをしながら、専門性の高い加工技術を目の前で見ることができます。
「ものづくりが好きだ、極めたい!」「ものづくりで生計を立てたい!」という方には、楽しく働きやすい職場でしょう。
 

募集が停止しています会員登録で優良求人をゲット!