
募集概要
求人番号 | 1010063 ※電話応募で必要になります。 |
---|---|
企業 | 木材開発株式会社 |
給与詳細 | 年収例4,600,000円 【月給】
|
勤務地 | 【木材開発株式会社 川崎工場】
|
面接地 | 【木材開発株式会社 川崎工場】
|
交通費 | 交通費支給 |
応募の流れ | ▼応募
|
勤務時間 | 【勤務時間】
|
---|---|
必須資格 | 【必須資格】
※資格保持者の方には一時金支給を支給いたします。
上記の他、10種の資格・特別教育についても支給があります。
|
福利厚生 | 【待遇】
|
寮・社宅 | なし |
公開日 | 2024年09月10日 |
創業50年以上の安定基盤の下、長く無理なくキャリアを築く
「木材開発株式会社」は木材のリサイクル事業を手掛ける企業です。
同社はいち早く木材の再利用に着目し、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けてきました。
その結果、創業以来50年以上連続して黒字経営を達成しています。
今回同社が募集するのは、木材加工工場で重機オペレーターなどを担う正社員です。
充実した研修制度や資格取得支援制度があるため、未経験からスキルを身に付けて活躍できます。
さらに同社では、社員の労務管理を徹底し残業の抑制に努めています。
また、熱中症対策のために工場内の暑さ指数をチェックしたり、会社負担で飲み物を支給するなど、健康管理に関する施策も積極的に実施。
従業員が安心して、そして無理なく働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
多方面での「働きやすさ」を実現しているからこそ、同社には定年まで勤続する社員も多数。
あなたもこの求人から、正社員としての長期的なキャリア形成を目指しませんか。
木材加工工場での重機オペレーターなど
木質廃材のリサイクル加工を行う工場で、以下のような業務を担当します。
◆車両や重機の操作・運転
◆木材の品質確認・仕分け
◆機械の整備・操作
◆木材を運搬するトラックの誘導
◆機械のメンテナンス・定期点検・清掃
【木材加工時の手順】
▼木材を運んでくるトラックを積み下ろし場へと誘導する
▼廃材を用途別に分類する
▼重機を使い木材を機械へ投入して加工する
▼加工した木材チップを運搬トラックへ積み込む
充実した研修&教育制度
【入社研修・OJT研修制度】
入社後1年間にわたる教育プランが用意されており、着実にステップアップできます。
▼まずは安全ルールや業務の流れなど、業務に必要な基礎知識を身に付けます。
▼その後機械の操作方法、設備の知識などを習得します。
▼先輩社員によるOJT指導を受けながら、現場での作業を行います。
【資格取得支援制度】
入社後3〜6か月の間に溶接・フォークリフト・車両系建設機械の資格を取得できます。
他にも業務に必要な資格取得については、受講費用や受験費用を会社が全額負担します。
【社内教育・通信教育制度】
ビジネスマナーや仕事に活かせるスキルから、保険などの生活に役立つ知識まで、さまざまなジャンルの研修を受講できます。