物流工場では物の運搬をしたり、倉庫に商品を仕分けし保存したり、様々な職種があります。今回は数ある職種の中、倉庫内でメインになるピッキング・検品・仕分けの仕事内容、求人例、一日の流れを詳しく紹介していきます!
物流業界について簡単に解説!
物流業界の現状について詳しい人は多くないと思います。そこでまず初めに簡単に物流業界について紹介していきます!
私たちの生活に身近な物流の例として、宅配便や引越しなどの運搬業が挙げられます。
近年ネットショッピングの普及に伴って、市場規模が大きくな理、さらに宅配量も増加しています。したがって効率化を図るために、自動倉庫の導入も進んでいます。その倉庫で管理するのが物流工場です。
日本の大手運送会社ですと大手宅配会社・運搬企業の例として、ヤマトホールディングス、日本通運株式会社、日立物流などが挙げられます。近年では海外にも倉庫を持っている企業が多く、国内に出荷・配送するだけでなく、中国やアメリカなど海外にも事業を展開しています。
物流業界全体の情報をさらに詳しく知りたい方はこちらのコラムからどうぞ!
物流工場でのピッキング・検品・仕分けはどのような仕事?
ピッキングの仕事内容!
伝票や指示書などに梱包する商品と、その商品の数が書いてあります。それらをもとに、該当する商品を取り出す作業です。ピッキングは品出しとも呼ばれますが、仕分けとは異なります。仕分け作業については後ほどご紹介いたします。
近年では、作業効率を上げるために自動倉庫化、入出庫管理システム、バーコード管理など、AIによって作業がカンタンになっている職場もあります。
検品の仕事内容!
検品は商品が入荷された後、届いた商品に破損や傷などがないか確認する仕事です。さらにその商品の数量や品番号など、間違った数や類似品が届いていないか確認します。
その後、出荷するまでの間保管し、届いたままの状態で出荷します。特に食品などは品質を保持することが重要です。
仕分けの仕事内容!
上で述べたピッキングは、すでに倉庫に整理整頓されている商品の中から該当する商品を取り出す仕事です。しかし仕分け作業は、届いた商品を用途や形状、品番などの特徴をもとに分類する作業があります。どちらも単純作業ですので初心者向けとなっています。
郵便局の仕分け作業は配送センターなどと比べ、軽量なものが多いため女性にも人気です。
気になるピッキング・検品・仕分けの勤務形態は??
物流工場ピッキング・検品・仕分けの実際の求人例を二つ、一日の流れを紹介します!
求人例①
職種 |
ピッキング |
仕事内容 |
倉庫内入出庫業務入出庫業務及びピッキング業務等 |
給与 |
月収例 249,000円 (交通費支給) |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
休暇 |
GW 5勤2休 (日曜固定で休みその他週1日シフトにて決定) |
求人例②
職種 |
検品・仕分け |
仕事内容 |
真空パック・ラベル張り・製品の梱包出荷業務PC使用有 |
給与 |
月収例 187,000円 (寮完備、寮費無料) |
勤務時間 |
8:30~17:00 |
休暇 |
GW、夏季休暇、年末年始休暇 5勤2休、土日出勤平日休み(その他工場カレンダーによる) ※日勤 |
一日の流れ
例:検品・仕分けの1日の流れ
7:50-8:00 |
朝礼・業務確認 |
8:00-12:00 |
入荷班・出荷班に分かれて作業・商品の検品 |
12:00-12:50 |
昼休み |
12:50-13:00 |
昼礼・午後の予定確認・終了予定時刻の発表 |
13:00 |
入荷班ー担当業務終了後、他作業のヘルプ(在庫管理)出荷班ー積み込み班・ピッキング班に分担 |
ピッキング・検品・仕分けはこんな人適性あり!!
では最後にピッキング・検品・仕分けがどんな方に適性なのか、またやりがいについて紹介していきます!!
おすすめ!!
・未経験者
フォークリフトを使う運搬作業などは、資格や経験を求められます。しかしピッキング・検品・仕分け作業には資格やスキルなどを求められることが少ないです。そのため初めて工場で勤務するのであれば、未経験者をよく歓迎しているピッキングや検品、仕分けの職種がおすすめです。
・女性、高齢者にもできる!
配送センターなど取り扱う商品の重量が重い企業では、年齢や性別を問われることもあります。しかし、郵便局などの比較的小さく軽い商品を扱う場所では、活躍できるため人気も高いです。
やりがい
仕分けやピッキングの作業は、その後の梱包・出荷作業の作業効率を上げるためにとても重要な仕事です。そして間違った商品や破損した商品を届けないためにも、検品作業はとても大切です。仕事の成果や評価を目で見ることはできませんが、会社と製品の評判に関わる仕事であるという所にやりがいを見出している方も少なくないようです。
最後に
以上で『 物流工場でのピッキング・検品・仕分けの仕事内容を紹介します!』についての記事は終わります!
ジョブハウス工場ではこんなことも!
《ジョブハウス工場》にまだ登録していないという方は、この機会にご登録をしてみてはいかがでしょうか。
《ジョブハウス工場》では専属のキャリアコンサルタントによる、転職・就職活動の際に必要な履歴書や面接の対策に関する相談や、求職者様に合ったお仕事の紹介などもメールや電話で随時承っています。
こちらのサービスも併せてご利用ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
