住み込みで働ける仕事を探していると、寮・社宅という文字をよく目にしますよね。会社が用意してくれる住まいだということは知っていても、「寮と社宅の違いがよくわからない」という方も多いのではないでしょうか?この違いを知ることで、今後自分がどちらのタイプに住むかの参考になるかもしれません。そこで今回は、寮と社宅の違いや、寮と社宅それぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。

社宅とは?

社宅とは、会社が福利厚生の一環として従業員に提供する住まいのことです。会社が定めるいくつかのルールを満たせば、一般的な賃貸物件よりも安く住めるのがメリットです。また、社宅のほかに「社員寮」と呼ばれるタイプも存在し、単身者だけでなく家族・パートナーと一緒に入居できるお部屋もあります。

社宅と社員寮の違い

社宅も社員寮も会社が従業員のために用意する住まいという意味で使われます。「じゃあ2つは何で使い分けられているの?」と疑問に思いますよね。その違いを以下に記載します。

法律的な違い

気になる寮と社宅の違いですが、法律的に明確な定めはないようです。実際に求人サイトの中には寮表記、社宅表記どちらの会社も混在しています。このように表記が異なる理由としては、会社が持つ言葉のイメージが関係していると考えられます。

一般的な違い

一般的には家族で暮らす住まいを社宅、単身者が暮らす住まいを社員寮と呼ぶ印象が強いため、このように区別されることが多いです。ただ、社員寮のなかには家族寮・カップル寮と呼ばれるタイプもあるため、結局は会社によると言ってよいでしょう。

社宅のメリットについて

社宅とは何なのか、社宅と社員寮の違いについてご紹介しました。ここからは社宅に住むメリットをお伝えします。個人で賃貸契約を結ぶよりお得なポイントもありますので、ぜひご覧ください。

直ぐに生活を始められる

社宅は会社が一般的なアパートやマンションを借りているケースが多いです。なかには予めお部屋に家具や家電が完備されていることもあります。引越し後すぐに生活できる環境が整えられているため、日用品が揃っていない状態でも安心です。

プライベートを確保しやすい

寮の中には「集合寮」といって、1人ひとり個室はあるもののキッチン、バストイレなどの一部を共有で使うタイプもあります。その場合はほかの従業員の生活音や話し声が気になることもあるかもしれません。しかし、社宅の場合は基本的に一般的なアパート・マンションタイプ。水回りや玄関ももちろん自分専用です。プライベートな空間が確保されているため、対人ストレスの少ない暮らしができるのがメリットです。

個人で借りるよりも賃料が安い場合がある

もちろん会社によって異なりますが、社宅の家賃を一部補助してくれる会社もあります。仮に個人で借りた賃貸物件が家賃6万円だった場合、会社が半額負担してくれたら3万円になります。これが1年間続けば、年間72万円かかる家賃を36万円に抑えられるため、経済的な生活が送れるでしょう。

社員寮のメリットについて

これまで社宅のメリットをお伝えしました。「家賃はもちろん抑えたい、でもプライベートな空間もしっかり確保したい」という方には社宅が向いていそうですね。次に、社員寮に住むメリットを見ていきましょう。

社員同士のコミュニケーションに繋がりやすい

基本的に、社員寮に住むのは同じ会社の人のみとなります。また寮のタイプによってはキッチンなどの共有スペースがあるので、ほかの従業員と関わる機会が自然と発生するでしょう。またお互いの悩みを共有できたり、休日には予定を合わせて出かけられるような仲間ができるかもしれません。いざというときに助け合える仲間がそばにいて、親しくなるチャンスが多いのは、社員寮に住むメリットだと言えるでしょう。

食堂がある場合がある

社員寮は会社が用意した住居用の建物であることが多く、従業員の暮らしを支えるために、敷地内に食堂やコンビニなどが設置されているケースがあります。特に社員寮の食堂はメニューが比較的安価に設定されており、中には無料で食事がとれる場合もあります。毎日栄養バランスの取れた食事が取れるうえに、食費も浮かせられるなんてまさに一石二鳥ですね。「毎日の食費を安く済ませたい」「自炊をするのが面倒」という人には、社員寮に住むことをおすすめします。

初期費用や毎月の家賃の負担が少ない

一般的な賃貸物件を借りるとなれば、敷金・礼金・仲介手数料など、さまざまな費用が発生します。しかし、社員寮の場合は会社が用意している住まいを指すため、住み始めるのに賃貸仲介会社や物件の管理会社を経由する必要がなく、そもそもそういった初期費用が発生しません。また、電気・ガスの開栓手続きなどを会社の方で行ってくれることもあるため、面倒な手間を省けるのもメリットです。

社宅のデメリットについて

これまでご紹介してきたように社宅に入居するメリットは多数あります。ただ一方で、少なからずデメリットも存在します。実際に社宅を利用することになったときに悪い意味で驚きのないよう、「良くない面」についてもしっかり確認しておきましょう。

希望する物件に住めない場合がある

社宅は会社が用意している物件に住むことができます。しかし住むエリア、物件や間取りを自由に選ぶことはできないことの方が多いです。また、社宅の入居時期はお部屋の空き状況によって異なるため、従業員側が住み始める時期を指定できないのがデメリットです。

社員寮のデメリットについて

続いて社員寮のデメリットについて見ていきましょう。中には特例的にデメリットを払拭した寮もありますが、一般的にはこのようなポイントがデメリットになりそうです。

設備が古い場合がある

築年数が経っている社員寮の場合、設備も古くなっている可能性があります。なかには部屋の壁が薄かったり、汚れが気になることもあるかもしれません。ただ、会社によっては部屋がリフォームされているケースもあります。もし部屋の状態が気になる場合は、入居前に内見できるか問い合わせてみてください。

プライベートが確保しづらい

先ほど、社員寮に住むとコミュニケーションを取りやすいのがメリットだとお伝えしました。しかし裏を返せばプライベートな空間が確保しづらいのがデメリットです。共有スペースがあると、どうしても好きな時間に食事を取ったり入浴することが難しくなります。そのため自分のペースで生活をしたい方は、完全個室タイプの社員寮か、プライベート空間の多い社宅を選びましょう。

最後に

寮と社宅の違いや、それぞれのメリット・デメリットについてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?この記事を通して少しでも知識を深めていただけていれば幸いです。「寮・社宅についてもっと知りたい!」と思われた方は、社宅に入居する条件や、社員寮の家賃相場についてのコラムも合わせてご覧ください。また、ジョブハウス工場では寮や社宅付きの求人を多数掲載しております。幅広い業種・職種のなかから仕事を探せますので、ぜひお気軽にご利用ください。