【急募案件】自動車メーカーでの経験者大募集◎☆若年層大活躍の現場で自動車製造に関わりませんか?地元で自宅から車通勤者優遇!!県内トップクラスで年収400万以上目指せます!!
キープ
募集が停止していますこの求人の募集は停止しています。
お手数ですが他の求人情報をご覧ください。
募集概要
求人番号 | 671016 ※電話応募で必要になります。 |
---|---|
企業 | 株式会社J’s Factory 岡山テクニカルオフィス |
給与詳細 | 月収例304,500円 ◆◇月収例/22日稼働・20時間残業した場合◆◇
◆◇生産協力金◆◇
◆◇年収◆◇
|
勤務地 | 岡山県倉敷市
【アクセス】
|
交通費 | 【交通費】
|
応募の流れ | 応募ー面談ー見学ー内定ー入社という流れになります。
|
勤務時間 | 【勤務時間・曜日】
【休暇・休日】
|
---|---|
必須資格 | 【必要資格】
|
福利厚生 | 【福利厚生】
|
寮・社宅 | なし |
公開日 | 2022年06月17日 |
キープ
募集が停止しています自動車メーカーでの勤務経験者大歓迎☆
今までの経験、実績をもって再度チャレンジしませんか?
自動車メーカーも各社ある中で自動車製造業務について理解があり戦力として協力してくださる方、求めております。
自動車製造のエキスパートとしてその道を極めてみませんか。
あなたのその持っている能力、ぜひ現場で披露して協力してください。
\経験が少なくても安心/
◆◇自動車の組立経験がない人が95%超◆◇
少しでも工場経験があれば大丈夫!
入社時に実技練習があり、不器用であったり覚えが遅い方でも丁寧に時間をかけて指導します!
実際に現場配属されるのは2週間~1ヵ月後ですので、自信をつけてから作業に取組むことができますし、適材適所への配属をしていただけます♪
◆◇一人の担当が応募から入社後の管理まで一括して行います◆◇
入社後しばらくは不安な気持ちが強いですよね...。
そんな不安を解消できるよう、入社後しばらくは出勤時に同行しています!
J’s Factoryは、社員一人一人の方をよく理解し、寄り添った対応するよう心掛けています。
\周辺施設充実/
【寮周辺施設】
☆イオンモール
☆ホームセンター
☆レンタルビデオショップ
☆百均
生活に必要なモノが揃っています!
食器類や小物など生活に足りないモノがあってもすぐに揃えることができます♪
【歴史と芸術の街】
◆江戸時代の街並みがそのまま保存されている美観地区
◆日本最初の西洋美術館である大原美術館
県外からの観光客も多数訪れる観光スポットが間近にあります!
【商業施設】
☆あちてらす倉敷が2021年10月にオープン!
有名店のグルメやお買い物が楽しめます♪
\繁華街や近隣県へのアクセス良好/
【水島臨海鉄道】
最寄りの水島駅から美観地区のある倉敷駅まで乗り換えなし、
23分で行けます!
【新倉敷駅】
新幹線が通過するためアクセス良好♪
週末や長期連休に地元に帰りたい人に便利です♪
【仕事内容】
工程が①組立工程②車体工程③塗装工程に分かれており、いずれかの工程に配属されます。
最初の1週は研修があり、作業の基礎から学ぶことができます。
研修の結果でその方に適した工程に配属されます。
◆組立工程◆
プラスチックなどの部品を電動ドライバーで組付けたり、手でパチパチと組付けていく作業です。
部品が軽量なので重量物を扱うことが少ないです。
◆車体工程◆
金属の部品を作業台にセットして作動開始ボタンを押す作業です。
その後ロボットが自動的に加工をしてくれます。
加工が終わったら部品を外して完成。
金属を扱う作業なので、作業によっては少し力が必要ですが、ライン作業ではないので、手先が不器用な方でも焦らず作業できます。
◆塗装工程◆
塗装前の前工程です。マスキング作業では車両の色が入ってはいけない部分にマスキングのテープを貼る作業です。
バリ取りの工程では、塗装前の車両についたバリを削って滑らかにします。
これらの作業のうち一つの作業をすることになります。
経験がなくても仕事を覚えられるように簡単化されていますので未経験の方も安心して業務を習得していただけます。
仕事に慣れてきたらリズミカルに業務できるので、時間がたつのも早く快適に業務していただけます。
【求める人材】
☆自動車メーカーでの製造工程経験者
☆地元の近くに大きな工場がない方
☆実家から出て自立した生活をしたい方
☆老後の資金を貯めたい方
☆家族を養うためにお金が必要な方
☆将来の夢の為にお金を貯めたい方
☆とりあえずお金が欲しい方
☆寮がある現場で働きたい方
☆晴の国岡山で働きたい方
☆岡山に知り合いがいる方
☆休日は街に遊びに出たい方
【採用担当から】
岡山支店採用担当の岡井です!
弊社は派遣業界では珍しく一人の営業職が取引先の獲得、面接から工場見学、その後のフォローまで全てを一貫して行います。
そのため、契約社員の方の特徴や性格、応募背景等を理解しているので、しっかりとしたフォローが行えます。
心配事があれば夜間や休日での電話相談も気軽に受け付けております。万全の体制で皆様をお迎えしたいと思います。