期間工とは?

「半年で貯金100万円」「未経験から大手で働ける」

「仕事が大変でつらい」「契約期間後の仕事は?」


魅力的なポイントが多い反面、仕事が大変などと負のイメージがある【期間工】としての働き方。工場でお仕事をお探しの方は馴染みがあるでしょう。

期間工とは、正式には「期間従業員」といい、メーカーが直接雇用をする契約社員のことを表します。特に、派遣社員とは異なって雇用期間に定めがあるという特徴があります。

まず、期間工ってなんだ?という方は▶こちら◀のコラムを先にご覧ください。


当記事では、期間工のメリット・デメリットを軸に、期間工としての働くことに興味をお持ちの方向けに詳しく説明していきます。

01 期間工のメリットは?

まずは、期間工のメリットについて。

メリット01 お金の貯まりやすさ

期間工の一番の魅力はなんといっても「稼げる」という点です。まず、期間工は基本給が高く、ジョブハウスで掲載中の求人の中でも、40万円を超える求人も。これは大学新卒入社で得られる初任給の約2倍もの額になります。


学歴別初任給比較
大学院卒 22.8万円
大学卒 20.2万円
短大・専門卒 17.5万円
高卒 16.0万円


工場は24時間稼働しているため、日勤も夜勤もすることになります。夜勤では、時給が昼間より1.5倍になるため、日勤と同じ時間働いたとしても夜勤のお給料のほうが高くなります。日勤、夜勤のサイクルを繰り返すことで、比較的コスパ良く稼ぐことができるのです。

普段の給料だけではなく、入社祝い金がもらえることや契約更新時や契約満了時にには満了金が入ってくきます。中には満了金が最大で300万円ももらえるなんて求人もあります。満了金は勤務日数に応じて3ヶ月ごとなどの一定期間でまとまって支給されるお金です。実際に働いてみたら、プチボーナスが入る感覚。詳しくはメリット03で説明しますので合わせてご覧ください。

期間工で働きに来る方の目的としては、とにかく稼げる!という方も少なくないでしょう。ガッツリ稼ぎたい!という方は期間工をおすすめします。


こちら▶▶▶【求人のチャンピオン】遠方からも安心の転居手当50万円!電子部品製造オペレーターのお仕事<福井県越前市>

メリッ卜02 寮費無料・水道光熱費の負担がないことが多い

期間工として働く方は全国各地から集まります。そのため、期間工求人ではほとんどの場合で寮がついています

その寮についてですが、他の雇用形態とは一味違うポイントがあります。それは寮費無料・水道光熱費無料であることです。一般的に、自分で部屋を借りて住もうと思うと、初期費用として敷金や礼金、そして毎月の家賃や光熱費が発生しますよね。それを2,3年払い続けるとなると、かなりの額になります。少なく見積もっても100万円は下りません。

しかし、期間工として働き始めることで、そうしたお金をかけることなく一人暮らしを始めることができます。

また、寮費・水道光熱費が無料であるだけではなく、お部屋にはテレビ、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、布団など生活に必要な備品が揃っています。引っ越しもカバン1つでOK。

固定費削減にはもってこい、お得に・簡単に就職先と引越し先を見つけたい方は期間工がおすすめです。


こちら▶▶▶期間工×寮費無料×月収例30万円超えの求人一覧!


派遣社員と期間工の違い(ジョブハウス調べ) 派遣社員 期間工
寮・社宅付き
寮費無料
水道光熱費無料 ×
生活備品付き


一部、寮費無料・水道光熱費無料・生活備品完備ではない求人もございますのでご了承ください。

メリット03 入社特典などの手当や他待遇が充実

期間工の雇用元はほとんどが国内国外問わず有名な自動車(部品)メーカー。そのため、給料が高いだけではなく、各種手当や福利厚生などの待遇が充実しています。


入社祝い金について

ひとたび「期間工」と調べてみたら、トヨタ・ホンダ・デンソーなど、名だたる企業の期間工求人がでてきますよね。多くの求人には「入社祝い金」がついています。

「入社祝い金」と一口に言っても、その額はピンキリです。ジョブハウスで掲載中の期間工求人では、5万円から50万円と幅が広いです。いち早く多くのお金がほしいという方は入社祝い金に着目するのもポイントです。


こちら▶▶▶入社祝い金付き求人一覧!大手だからこその待遇が目白押し!


満了金について

期間工で稼ぐなら一番見るべきは「満了金の高さ」といっても過言ではないです。

まず、満了金は「慰労金」と「報酬金」の2種類があります。期間工にとってのいわゆるボーナスのことです。3ヶ月や6ヶ月といった一定期間の契約満了時に、契約期間に応じた出勤日数分の金額が支払われます。慰労金も報酬金も【出勤日数×金額】で計算されますが、出勤日数の定義が異なります。

慰労金は契約満了時に期間内で欠勤等をした日を抜いた出勤日数で計算されます。欠勤・遅刻・早退をするとその分出勤日数が減りますので、支給額も減っていきます。

報酬金は契約満了まで働いた方に、期間内の欠席・遅刻・早退がなかった月の出勤日数で計算されます。慰労金と違う点は、対象とする月に一日でも欠勤・遅刻・早退があると、その月の分の報酬金は支払われないということです。


上記をもとにすると、慰労金の支給は「1,2,3月の出勤日数分」、報酬金の支給は「2月の出勤日数分」となります。


実際にトヨタ自動車の満了金を例に出して見てみましょう。<トヨタ自動車公式HPより>

手当各種


満了慰労金(最大) 満了報酬金(最大)
3ヶ月満了の場合 30,500円 91,500円
6ヶ月満了の場合 207,400円 183,000円
12ヶ月満了の場合 305,000円 183,000円
18ヶ月満了の場合 329,400円 183,000円
24ヶ月満了の場合 353,800円 183,000円
30ヶ月満了の場合 378,000円 183,000円
35ヶ月満了の場合 396,000円 180,000円


もう少しわかりやすくするために、日当たりの支給額も見ていきましょう。

通算契約期間



慰労金(日当たり) 支給額の目安 報酬金(日当たり)
3ヶ月 500円 61日で30,500円 1,500円
6ヶ月 1,700円 122日で207,400円 1,500円
12ヶ月 2,500円 122日で305,000円 1,500円
18ヶ月 2,700円 122日で329,400円 1,500円
24ヶ月 2,900円 122日で353,800円 1,500円
30ヶ月 3,100円 122日で378,000円 1,500円
35ヶ月 3,300円 120日で396,000円 1,500円


上の表のように、契約期間が長くなればなるほど、日当たりの慰労金の額が大きくなっていきます。短期間で高額の満了金を得たいという方は、35ヶ月間(2年11ヶ月*)同じ職場で働き続けることをおすすめします。


こちら▶▶▶トヨタ自動車の高額満了金つき求人!経験者には経験者手当も!


企業によって欠勤日数に規定があったり、支給規定・支給日に違いがあったりしますので、詳しくは面接などで聞いてみてください。

*期間工として働ける最長の期間。雇用期間についてはデメリット02で説明します。


その他待遇について

【食事】

多くの工場で食堂がついているから自炊をする必要がなくなります。仕事終わりで疲れた、という日でも温かくて栄養バランスのいい食事が食べられます。

食事補助がでることもあり、食事代の自己負担が発生しないこともあるかもしれません。

【送迎】

寮から工場まで送迎バスが運行していることも。晴れの日も雨の日も、暑い日も寒い日も、ストレスを感じることなく出退勤ができます。

メリット04 未経験から好条件で働ける

期間工はメーカー直接雇用となるため、採用条件が厳しそうだというイメージを持つこともあるかもしれません。実は、期間工は製造の業務経験がない方でもなることができるんです。現役の期間従業員には、前職では全く異なるお仕事をしていた方がたくさんいます。期間工を始める方の半数以上が未経験から。そうきくと、自分でもできるのではないかと感じませんか?

雇用先が大手企業ということもあり、研修制度は充実しています。はじめ、研修から始まり、できるようになるまで教育係がしっかりサポートいたします。ここでは、工具の使い方や配属先の作業の実技研修などを行います。

1ヶ月程度研修を行うと、作業を一通り自分でできるようになります。環境や職場に慣れるまでには2,3ヶ月かかるのが目安です。

一人前になるまでしっかりしたサポートがあるため、未経験の方でも安心して応募することができます。


こちら▶▶▶未経験も安心!応募するなら今、の期間工求人!

メリット05 大手企業で正社員としても働けるチャンス

スキル無しではじめた期間工もいつかは大手企業の正社員になれる…なんて話も夢ではありません。

期間工経験を積むとそのまま正社員として採用されることがある「正社員登用制度」。期間工として働くなかで、大きなモチベーションの一つです。

正社員になるためには、まず期間工の勤務を経て、正社員採用試験を受ける必要があります。さらに、試験を受けるためには職場の上司から推薦をもらわなければなりません。そのため、日々の仕事の態度や現場の生産性向上のためにつとめて、上司からの評価を得られるように取り組みます。

同じ現場で同じ仕事をしていても、期間工と正社員では給料に大きな差が生まれてきます。正社員になれるというモチベーションは、仕事を続け、自分の将来のためにもとても大事な要素の一つなのではないでしょうか。

02 期間工のデメリットは?

次に、期間工のデメリットについて。

デメリット01 単調な仕事になりがち

期間工として行う仕事はライン作業が主となります。はじめは新しいことを覚えるのに大変ですが、慣れてくると単調の仕事だと感じていきます。


ライン作業の仕事例(自動車製造)

部品の取り付け 部品の調整 車体のペイント

ライン作業は最初はスピードについていくのが大変かと思いますが、毎日同じ工程作業を繰り返すうちに体が作業を覚え、無駄な動きがなくなっていきます。そんな中で、作業効率を上げる方法を考えたり、いつもとは違う方法で作業してみたりと、工夫できるポイントはたくさんあります。

個人のモチベーションにもよりますが、どうせやるなら楽しくやろうという気持ちも大事です。

デメリット02 一回では最長2年11ヶ月までしか働くことができない

期間工は派遣社員と異なり、雇用期間に上限があります。ずっと働き続けたいと思っていても、同じ企業の工場では最長でも2年11ヶ月までしか働くことができません。

ただし、期間工として働き続けたいという方は、他の企業の期間工求人を探して働くことはできます。



また、同じ職場でまた期間工として働きたいという方は、クーリング期間を経たあとであれば、再赴任することが可能になります。聞き慣れない単語かと思いますので、詳しく説明していきます。


クーリング期間とは?

労働契約法により、期間工の労働契約は雇用契約期間が終了したとき、一定の期間をあけないと再契約ができないようになっています。クーリング期間とは、契約終了から再契約するまでに開けないといけない期間のことです。

法律上、このクーリング期間を設けないと、再び同じ企業では働けない決まりとなっています。


どのくらいクーリング期間を設けないといけない?

では、クーリング期間はどのくらいの期間空けなければいけないのでしょうか。クーリング期間は「前回の勤務期間」に応じて決まり、計算方法は以下のとおりです。

  (クーリング期間)=(前回の勤務期間)÷  2

例えば、6ヶ月間働いた場合には3ヶ月間のクーリング期間、1年間働いた場合には6ヶ月間のクーリング期間が必要となります。

また、クーリング期間の上限は6ヶ月のため、1年間以上働いた場合には6ヶ月間の期間をあければまた同じ企業で働くことができます。



1回目の勤務・クーリング期間を経て、2回目の雇用となった場合には、経験者手当として特別な手当が支給されることが多いです。1回目よりも待遇が良くなることは大きなメリットとなります。

ただし、1回目の勤務時に3ヶ月〜6ヶ月の契約を満了せず、自己都合で途中退職すると再雇用されにくくなるため注意しましょう。

デメリット03 勤務時間が不定期・休日が暦通りではない

工場は24時間、365日稼働しています。そのため、日勤夜勤問わず、土日も出勤など、勤務時間や休日が不規則になることが多いです。一般的な週5日間・昼間に働くといった規則正しい生活にはなりません。そのため、夜勤慣れしていない方、休日出勤が嫌な方には向いていないかもしれないです。肉体的にハードで、ストレスに感じることもあるでしょう。

ただ、「勤務時間が不定期・休日が暦通りではない」ことにもいいことはあります。平日の昼間がフリーになることで、役所の手続きができる、病院が空いている、買い物がゆっくりできる…。実際にこうしたことに魅力を感じて、夜勤のお仕事を選ぶ方もいます。


こちら▶▶▶期間工として働きたいけど土日休みは譲れない!という方におすすめなお仕事

デメリット04 寮環境のアタリ・ハズレが激しい

寮によっては、お世辞でも都会とは呼べない土地での勤務となることもあります。周辺には遊ぶ場所がなく、毎週毎週寮と工場の往復で缶詰生活になることもあるかもしれません。

だいたい大手企業の工場に勤務となると、都心から少しばかり離れた場所への勤務となり、寮も工場の近辺に位置します。一つの工場で寮がいくつかある場合には、各寮によって施設の綺麗さに差がある…なんてことも。また、集合寮であることが多いため、共同生活が苦手な方には厳しいかもしれません。

しかし、寮が郊外にあるおかげで無駄な出費がなくなるため、いち早く貯金をしたいという方にはぴったりでしょう。また、お風呂や食堂は共用のため、集合寮には比較的大きな浴場や食堂がついています。大浴場やサウナなどを仕事終わりにゆっくり堪能したり、部屋でのんびりしたり…とたくさんのリフレッシュ方法があります。

集合寮を希望しない方は、一般的なレオパレス寮や社宅を用意している企業もございます。ジョブハウスの求人一覧からぜひ探してみてください。


こちら▶▶▶住み込みで働きたい!期間工の社宅付き求人一覧!


都心部への電車アクセスがいい工場や最寄り駅から徒歩圏内の工場もあります。

こちら▶▶▶神奈川県小田急線沿い、駅から徒歩圏内!土日休みでプライベートも充実できる求人!

こちら▶▶▶トヨタ自動車勤務!名古屋まで1時間!未経験からでも初年度年収400万円超え…?

デメリット05 世間体が良くない

期間工として実際に働いたことがある方からの口コミです。実際の口コミがこちら

「期間工って底辺って言われるけどどうなの?」「寮は相部屋でボロいんでしょ?」これらは期間工をやっていたことを周りに話したときの反応です。期間工のイメージ自体がネガティブなことのほうが多いそうです。


こちらの方の口コミにあるように、「期間工の世間体」はたしかに良くないことだと確認できます。しかし、この口コミには続きがあるのです。

期間工として働いた現場には色々な人がいました。年齢層やバックグラウンドが幅広く、僕の視野を広げてくれた気がします。 ~ 実際に住んでいた寮はとても快適でした。オートロック・大浴場・サウナが付いている寮に住むことができたり、勤務中のお昼は無料で食べられたり…。 ~ 「期間工をやってよかった」そう思える期間工経験でした。


こちらの方のお話の通り、実際に働いてみると世間のもつネガティブなイメージを超える良さがあることがわかります。他にも、期間工は「トヨタ」「ホンダ」「デンソー」などといった大手メーカーからの直接雇用されます。待遇よし・経験問わず・未経験からOKのうえで、大手メーカーで働くことができるのは期間工だけかもしれません。

短期間で稼ぎたい、家賃や食費を節約したい、手当が充実した仕事に就きたい…と考えている方は、ぜひ一度期間工の生活を体験してみてはいかがでしょうか。

03 期間工求人の探し方

ジョブハウスでも大手企業の期間工求人を多数掲載しています。ご希望の地域・特徴で絞り込みをして検索ができますので、きっとあなた似合う求人が見つかります。


<おすすめの地域の求人>

愛知県 神奈川県 福岡県

<人気な条件の求人>

寮費無料 未経験OK 祝い金・特典付き


まとめ

今回は期間工のメリット・デメリットについて詳しく解説していきました。

稼げる・手当が充実・正社員になれるチャンスがある…と魅力がたくさんある期間工ですが、その分注意すべき点もたくさんあります。いい求人条件につられて仕事を選ばずに応募をするのはおすすめしません。とはいっても、多数ある仕事の中でどれが自分に向いているか、ご自身で判断するのは難しい面もあります。お仕事選びに迷った際には、ぜひジョブハウスのキャリアアドバイザーにご相談ください。

ジョブハウスでは、専属のキャリアアドバイザーが電話やLINEでいつでも相談を承っております。お困りのことやご相談したいことがあればいつでもお気軽にご連絡ください。


全国の工場・製造業の求人を探す