派遣として働き出す前に行う面談には、どんな服装で行けばいいのでしょうか?これから働く職場の人に初めて会うからこそ、なるべく好印象を与えたいですよね。

そこで今回は、派遣の面談の服装で第一印象を高めるためのコツや、服選びの注意点についてまとめています。また最後には面談前日までに準備するものについても解説しているので、派遣で働くことを検討している方はぜひ参考にしてみてください。

ビジネスフォーマルの基本

派遣先の業界によって異なりますが、派遣の面談に行く服装は基本的にビジネススーツかオフィスカジュアルが推奨されます。しかしどちらの服装を選んだ場合でも、服の色やデザインによって印象が大きく異なります。ビジネススーツの場合は、以下のようなポイントを抑えると好印象を与えやすいです。

<ビジネススーツで好印象を与えやすいポイント>

性別 ポイント
男性
  • スーツ:黒・紺・ダークグレーなどの派手すぎない色のもの
  • ワイシャツ:白の無地
  • ネクタイ:無地またはストライプで、控えめなデザイン
  • ベルト:黒や茶色の革製のもの
女性
  • スーツ:黒・紺・グレーなどの派手すぎない色のもの。スカートタイプの場合は、タイトまたはセミタイトのシルエットで、膝丈のもの
  • インナー:白か淡い色のシャツ・ブラウス・カットソー(フリルなどの派手なデザインを避ける)

またオフィスカジュアルの場合、好印象を与えやすいポイントは以下の通りです。

<オフィスカジュアルで好印象を与えやすいポイント>

性別 ポイント
男性
  • インナー:襟付きのシャツやポロシャツ、無地のTシャツなど派手すぎない色のもの
  • アウター:黒・紺・グレー・ベージュなど、派手すぎない色のジャケットやカーディガン
  • パンツ:スラックスやチノパン
  • シューズ:レースアップシューズやローファーなど
女性
  • インナー:襟付きシャツやブラウスなど、シンプルで露出が少ないトップス
  • アウター:シンプルなジャケットやカーディガン、トレンチコートなど
  • ボトムス:膝丈より長いテーパードパンツやタイトスカート、ワンピースなど
  • シューズ:ヒールの高さがありすぎないローファーやパンプスなど

面談の服装における注意点

さて、派遣の面談で推奨される服装について確認できたところで、「どのような点に注意して服を選べば良いの?」と疑問に思う方もいるでしょう。ここでは派遣の面談における服選びの注意点を紹介します。

清潔感のある服装を心がける

まず大前提として、清潔感のある服装を心掛けましょう。たとえば服にシミ・シワ・毛玉が付いていたり、ボトムスのサイズが大きすぎて裾を引きずっている場合など…。服装に清潔感がないと、私生活もだらしがない人だと思われてしまいます。面談当日に着ていく服は必ず洗濯をして、アイロン掛けも忘れずにしておくといいでしょう。

カジュアルすぎないビジネススタイルで臨む

面談の服装にオフィスカジュアルを指定された場合、デニムやスニーカー、パーカーなどといった「カジュアルすぎる服装」は基本的に避けることをおすすめします。オフィスカジュアルの定義はあいまいですが、少なくとも面談の場はビジネスシーンになります。襟付きのシャツを着用する、タックの入った細身のパンツスタイルにするなど、なるべくシンプルで会社の雰囲気に合った服装を意識すると良いでしょう。

避けるべき服装とアクセサリー

目立つ原色の服や極端にヒールの高い靴、飾りがついた鞄など…。派手な服装は派遣の面談で浮いてしまいます。基本的にはシンプルで控えめなアイテムでまとめるといいでしょう。またアクセサリーなどの小物は、原則として身に付けないようにするのがマナーです。しかし男女ともに結婚指輪・メガネは例外となります。

第一印象を高める服装のコツ

ここでは、派遣の面談で第一印象を高める服選びのコツを紹介します。

面談に適した色の選び方

前章で説明した通り、ビジネスシーンで着る服は派手な色ではなく、シンプルで控えめな色のものが好まれます。具体的には黒・白・紺・グレー・茶色などの色合いがオススメです。また夏場に白のインナーを着る際は、中に着ている下着やキャミソールが透けて見えるとだらしがない印象を与えてしまいます。あくまでも清潔感があることを前提として服を選びましょう。

効果的なアクセサリーの使い方

腕時計の着用はビジネスシーンにおいて一種のマナーとされています。そのため腕時計を付けること自体は好印象を与える可能性がありますが、色がカラフルなものやサイズが大きすぎるものなどはかえって印象が悪くなることがあります。腕時計を着用する場合は、スーツに合ったフォーマルなデザインを選ぶといいでしょう。また文字盤はデジタルではなく、アナログタイプのものを選ぶとよりフォーマルな印象を与えます。

小物選びの注意点

基本的に小物は、シンプルかつ機能的なもので揃えるといいでしょう。たとえば鞄を選ぶ場合、「A4サイズの書類が入ること」と「床に置いた時に自立すること」の2点を抑えておけば特に指定はありません。しかしブランドのロゴが大きくデザインされていたり、飾りが付いているものは派手な印象を抱きやすいので避けておくのがベターです。

面談前の準備について

派遣の面談に行く服装が決まったら、本番当日までにしっかり準備を進めておきましょう。ここでは、派遣の面談前に必ず準備しておきたいポイントについて紹介します。

当日の準備物を確認する

履歴書やスキルシートなどの必要書類が揃っているか、また書類に不備がないかなど、当日の準備物は念入りに確認しておきましょう。また面談の担当者に提出する書類に関しては、新品のクリアファイルや封筒なども忘れずに用意しておきましょう。

会場への行き方・時間を確認する

基本的に遅刻や当日のキャンセルは、社会人としてやってはいけない常識です。必ず前日までに会場までのアクセスや所要時間を調べておきましょう。会場に到着する時間は指定された時間の5〜10分前程度がベストです。また当日は悪天候や公共交通機関の遅延なども踏まえて、なるべく余裕を持って家を出発できるようにしましょう。

想定される質問に答えられるようにメモしておく

面談の場では、よりお互いを理解するために質疑応答の時間が設けられます。なので人前で話すことが苦手な方は、想定される質問への答えをメモしておくと安心です。しかし当日は緊張で頭が真っ白になってしまう場合もあります。予想される質問への返答は一語一句メモするのではなく、簡単に話すことをまとめる程度に収めましょう。

明るくハキハキと話す練習をする

人の印象は話し方や声のトーンで大きく左右されます。暗いトーンでボソボソ話す人よりも、明るくハキハキ話す人の方が好印象になりやすいでしょう。ですが声のトーンや話し方を意識するあまり、話す速度が速すぎて相手が聞き取りにくくなってしまう場合があります。なので面談での話し方を練習する時は、「相手が聞き取りやすい速度で話せているか」という点も意識するといいでしょう。

まとめ

派遣の面談での服装を指定されなかった場合、服装は基本的にスーツかオフィスカジュアルで問題ありません。しかし選んだ服の色やデザインによっては、相手の印象を大きく左右します。あくまでもビジネスシーンであるということを忘れずに、シンプルかつ控えめなアイテムを選ぶといいでしょう。

ジョブハウス工場では、工場・製造業の求人を多数掲載しています。無料の会員登録をすると、専門のキャリアアドバイザーにLINE&電話でお仕事相談ができます。面談の服装についてはもちろん、希望条件に合ったお仕事についても相談できますので、お気軽にご利用ください。

まずは無料の会員登録からはじめましょう。