都会での忙しい生活に疲れてしまったそこのあなた、「北海道」に転職してみませんか?

ここでは、北海道の仕事事情や転職のポイントなどを紹介しているので参考にしてください。


 

北海道の仕事情報

北海道にあるのはこんなお仕事

北海道には広大な土地と漁場があるため、農林水産業が盛んになっています。特に酪農のイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。

一方で大都市から離れていることもあり、製造業はあまり発展していません。

 

また北海道は近隣のアジア系外国人からの人気が高い観光地となっており、函館新幹線も開通したことで、国外のみならず国内からも観光の需要が高まっています

具体的な都市では、特に北海道の中心都市である札幌や、動物園で有名な旭川、ラベンダーで人気の富良野があります。

 

地域別に見ていきますと、道北地域は大自然がありますので、観光業や製紙業が盛んになっています。道東地域では農林水産業などの一次産業が行われており、食品加工や製紙業のお仕事もあります。

 

また道南地域では他の地域よりも気候の条件が良いため、造船業や電子部品製造の求人があることが特徴的です。道央地域は工業始め、石炭の産出などを行っています。

 

北海道で働くということ

北海道で働く方にはもともと暮らしている方以外にも、Uターン・Iターンとして戻ってきて働く方などがいます。

また通勤ラッシュや忙しい生活など都会でのお仕事と生活に疲れたと感じ、北海道に移住する方もいます。

 

地方ですので都会に比べると給与は落ちる可能性はありますが、生活費はそこまで低くなるかというとそうではない場合もあります。

 

その他にも気を付けておきたいポイントとしては、北海道全体を通してお仕事は少ない傾向にあるということです。

平成29年10月現在では、人に対して仕事がどのくらいあるのかという状況を表す「有効求人倍率」が全国から見ても低くなってます。

特に女性に人気である事務職などのオフィスでのお仕事は少ない傾向で、一方で体力が必要になるお仕事は他の地域にも増して需要が高まっています。

 

≪参考≫Uターン・Iターンとは?

Uターン

地方で育ち、都会に進学した方が地元に戻ってきてお仕事をすること

Iターン

都会で育った方が、地方でお仕事をすること

 

JobHouse(ジョブハウス)若手にある北海道のお仕事

20代で転職をお考えの方に、ジョブハウス若手では未経験歓迎のお仕事を掲載しております。特に北海道には、モノ作りに携わる技術職のお仕事を中心に求人が多くなっています。

 

技術職(エンジニア)

≪仕事内容≫

・専門的な技術でモノ作りをするお仕事

・作るモノは機械からパソコン、建物まで多岐に渡る

技術職(施工管理)

≪仕事内容≫

・建築系の管理の事務

・働きながら資格が取れる=手に職がつく

 

働きながら資格のとれるお仕事「施工管理」

技術職のお仕事にもいくつか種類がありますが、そのなかでも施工管理というお仕事を紹介します。

あまり聞いたことがないかもしれませんが、建築系で管理をするお仕事です。お仕事がスケジュール通りに進んでいるかという進捗の管理から、

品質や安全の管理まで、管理の幅は広いです。働きながら国家資格をとることもできるため、手に職がつき、食べていくのに困らない力がつきます。また研修もしっかりしています。

 

北海道の地域でお仕事を探すことも検討している方のために、「Job House 若手(ジョブハウス若手)」では上京に関するコラムも用意しております。

興味のある方はこちらをご覧いただき、理解を深めていただければと思います。

 

20代の転職事情

転職は当たり前になりつつある

スマホで簡単にお仕事が探せるようになったこと、また「一度会社に入ったらその会社で定年まで働く」という感覚が落ちてきていることもあり、今では転職は当たり前のことになりつつあります。

 

人生における大きなイベントが多く発生する

20代では結婚・出産・引越しなどといったライフイベントを見据えて転職することが大切です。

特に結婚したあとは仕事に不安を感じる方もいるため、手に職つけていくことが重要になります。

特に女性であれば育休を取得し、育休を終えた後は仕事に復帰したいとお考えの人もいると思います。

例えばエンジニアという技術職のお仕事であれば高い専門性が身につきます。手に職がつくことから、ブランクがあってもお仕事に戻りやすいです。

さらに家族が出来たら生活リズムに変化が生まれるため、「家族と過ごす時間が欲しい」と土日休みのお仕事にする、という選択肢もあるかと思います。

 

転職はチャンス

20代で転職をお考えの方にも、人によってお悩みのことはさまざまかと思います。代表的なお悩みとしては、以下のものが挙げられます。

①    給与や休みといった条件に関すること

②    残業が多すぎるなどプライベートの時間に関すること

③    職場の人間関係に関すること

 

もしこれらのことでお悩みでしたら、「思い切って転職する」という選択肢によって解決される場合も多いかと思います。

今の職場でもう少し頑張ってみるという選択肢もありますが、「無理をしている」と感じた場合は、転職という選択を検討してみることをおすすめします。

 

東京で転職するという選択肢も

地方在住かつお住まいの地域でお仕事が見つからない場合、他の地域で探すという方法もあります。

例えば東京であれば、お仕事探しには困らないでしょう。都内ですと家賃が高いのではないかと心配する方もいるかもしれませんが、

寮を用意している会社を選べば、費用面の心配は少なくなるかと思います。ぜひお仕事探しのポイントにしてみてください。

 

また寮がある場合は会社近くのエリアであることが多いため、通勤や交通費も気にせず働き始めることができるのではないでしょうか。

また女性には、女性専用の寮が用意されていることも多く、防犯面はご安心ください。

 

他の地域、例えば北海道であれば仙台などでお仕事を探すことも検討している方のために、「Job House 若手(ジョブハウス若手)」では上京に関するコラムも用意しております。

興味のある方はこちらをご覧いただき、理解を深めていただければと思います。

 

正社員転職するなら20代のうち 

未経験のお仕事に転職するにあたり、いちばん大切なのは年齢です。20代は未経験でも正社員転職しやすくなっています。

しかし30代、さらに30代後半以降になってくると、年齢がネックとなり、転職活動が思うように進まないこともあるかと思います。

 

「転職するなら正社員が良いけれどどうしようか」と迷っている方がいたら、まずは「20代で動き出す」ことが転職成功への近道だということをお伝えいたします。

 

さっそく仕事を探してみよう

スマホで仕事を探す

・転職サイト

自分で簡単にお仕事を調べられます。その反面、掲載されている求人や情報の量が多いため、取捨選択が難しい場合があります。

 

・転職エージェント

転職サイトと似たようなサービスですが、大きく違うところは求人紹介から面接対策まで対応してくれ、入社までサポートが受けられるところです。

転職についてなんでも相談できて便利ですが、その分エージェントを通すために時間かかるがかかることもあります。

 

ハローワークを使う

お仕事探しと聞いてハローワークを思い浮かべる方も多いと思います。ハローワークでは自分でパソコンで求人を探し、応募を行います。

ハローワークでは地元のお仕事が探せますが、掲載料が無料ですので、ブラック企業・零細企業の求人、また採用を行っていない「カラ求人」が混じっていることもあります。

 

職員の方にも相談しながら仕事選びや応募を行っていただくことで、転職活動がよりスムーズになるかと思います。

 

またハローワークでは職業訓練といって、転職に有利な資格をとるためにスクールに通うシステムもあります。ご興味のある方は「職業訓練まとめについてのコラム」を読んでいただくと理解が深まりますので、ご覧ください。

 

職業訓練以外にも、転職活動に役立つ給付金の手続きもできますので、詳しくは「給付金まとめについてのコラム」をお読みいただければと思います。

 

ジョブハウス若手ではこんなサービスが受けられる

ジョブハウス若手は多数求人を掲載しているほか、プロのキャリアアドバイザーがあなたさまの年齢やご希望条件に合わせて、お仕事を紹介いたします。

 

条件については特に、

  • 未経験者歓迎・学歴不問のお仕事
  • 月給25万円以上といった給与
  • 土日祝休みといった休日
  • 資格をとるために費用を負担してくれる企業の求人
  • 正社員登用がある雇用形態
  • 女性も働きやすい求人


という希望で正社員転職を目指されている方はぜひご相談ください。

各求人の福利厚生や、各種手当、賞与・ボーナス、さらに希望年収など詳しい条件も簡単に説明いたします。

また求人の内容で、業界や職種といった違いがわかりづらい項目への質問も承っております。


最後に

以上で「【20代×未経験】北の大地・北海道で失敗しない転職を」のコラムは終わります。

 

ジョブハウス若手ではこんなことも!

《ジョブハウス若手》にまだ登録していないという方は、この機会にご登録をしてみませんか?

転職・就職活動の際に必要な

・履歴書・職務経歴書などの書類作成サポート

面接の対策に関する相談

もメールや電話で随時承っております。応募者さまのお仕事が決まるまで、徹底して転職サポートさせていただきます!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!