【大型トラックドライバー】成長を続ける企業で高収入ドライバーを目指そう!/月収例35万円/借り上げ社宅あり

【大型トラックドライバー】成長を続ける企業で高収入ドライバーを目指そう!/月収例35万円/借り上げ社宅あり

キープ

募集が停止しています

この求人の募集は停止しています。

お手数ですが他の求人情報をご覧ください。

募集概要

求人番号

1068709
※電話応募で必要になります。

企業

株式会社ヨコタエンタープライズ

給与詳細

月収例350,000

\月収例35万円!しっかり稼げて貯金もはかどる!/
 
【月給】
32万8,980〜40万3,980円
 
【試用期間】
■3ヶ月間
※試用期間中は時給制(埼玉県の最低賃金)
※勤務態度や前職の経験を考慮して期間短縮の可能性あり

勤務地

【株式会社ヨコタエンタープライズ 三郷営業所】
〒341-0059
埼玉県三郷市インター南2-1-10
 
【アクセス】
JR武蔵野線「三郷駅」より車で約10分
☆マイカー通勤OK

面接地

面接は基本的に三郷営業所で行います。
※希望によりweb面接も可能です
 
〒341-0059
埼玉県三郷市インター南2-1-10

交通費

交通費規定支給

応募の流れ

▼応募
▼面接
▼内定
▼入社
※入社時期は相談可能です

勤務時間

【日勤】
■05:00〜14:00(実働8時間)
※1日3時間程度の残業あり
※運行内容により勤務時間は異なります
 
【休日】
■隔週休2日制(日曜固定・土曜隔週)
■年間休日105日
 
【休暇】
■長期休暇(GW・夏季・年末年始※ルートにより異なる)
■年次有給休暇
■記念日休暇
■育児・介護休暇
■慶弔休暇
など

必須資格

大型自動車第1種免許をお持ちの方
 
【その他】
■業界未経験OK!
■学歴不問

福利厚生

【社宅について】
■借り上げ社宅あり
■転居時の初期費用のうち20万円を会社が負担
 
【待遇】
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■賞与あり(業績による)
■資格取得支援制度
■家族思いやり手当(年に1回、家族・恋人との食事などで使った費用を会社が一部負担※3,000円まで)
■制服貸与
■職務に必要なスキルアップ研修あり
 
【通勤について】
■マイカー通勤OK
■交通費規定支給
 
※各規定あり
 
【受動喫煙防止対策】
■屋内全面禁煙(一部喫煙スペースあり)

寮・社宅

あり

公開日

2025年04月09日

キープ

募集が停止しています

寮・住み込み情報

部屋タイプ

借り上げ社宅あり
※詳細は面接時にお問い合わせください

家賃

家賃・光熱費・共益費は自己負担
※金額は物件により異なります

その他

転居時の敷金・礼金のうち20万円は会社負担◎

事業拡大中!日本の製造業を一気通貫で支える企業で働く

『株式会社ヨコタエンタープライズ』は、製造アウトソーシング・物流・ITエンジニアリングの3つの事業を主軸とする会社です。同社の特徴は、それぞれの事業において広い領域を扱うことで、一貫して業務を最適化できる体制を整えていること。例えば物流だけをとっても、トラック輸送を中心とした資材の運搬、 工場間の運搬、工場内の物流工程、そしてお客様の手に届く瞬間までをサポートしています。今後はさらなるカバー範囲の拡張を目指し、各地に自社の物流センターを展開していくとのこと!
 
今回はそんな同社の物流事業の中心となるトラックドライバーを募集します!成長を続ける『株式会社エンタープライズ』のトラックドライバーとして、あなたも日本の物流を支えませんか?

県内でも高水準の月収35万円!しっかり貯金できる高収入なお仕事◎

「もっと高収入な職場に転職したい!」「今の給料じゃ生活がカツカツ…」
そんな方にはこちらの求人がオススメです!
本求人の月収例は35万円と、埼玉県内のトラックドライバー職の中でも高水準の収入を実現可能!固定費や生活費を差し引いても、手元にしっかりお金が残ります。将来に向けて本格的に貯金をしていきたいという方にもピッタリのお仕事です◎
また同社には入社後、「もっと収入アップしたい」という思いを応援する制度もあります。例えば、自分のやりたいことやなりたい姿を、社内のエリア担当者になんでも相談できる「キャリア面談」で、収入アップのためにどう頑張っていけばいいかを明確にできます。さらに、「資格取得支援」を利用して、会社のバックアップの下、よりスキルアップ→収入アップを目指していくことも!
 
ぜひ本求人に応募して、安定収入&さらなる収入アップを目指してください!

大型トラックドライバー

10t大型トラックで一般貨物輸送を行います。固定の配送ルートを持たないフリー配送です。
 
【一日の業務例】
1.運行前のトラック点検
2.健康状態や運行内容の確認(点呼)
3.積み込み場所への運行
4.荷物の積み込み
5.指定場所への運行
6.荷降ろし
※便数に応じて3〜6の繰り返し
7.トラックの車庫まで運行
8.1日の運行報告(点呼)
 
【輸送エリア】
関東全域

募集が停止しています会員登録で優良求人をゲット!