このコラムでは引越ドライバーの仕事情報や給与体系、転職・就職するにあたって必要なモノなど、様々な角度から引越ドライバーをご紹介していきます!



<引越ドライバーとは?>

引越ドライバーは配送業界の職種の1つです。ドライバーといっても、荷物を積んでいるトラックを運転するだけではありません。引越ドライバーに特徴的なのは、トラックの運転の他にお客様の荷物の梱包したり、トラックと住居間で荷物を運んだりするところです。アルバイトも多い仕事なので、正社員はアルバイトを率いて仕事を行います。家具など重い荷物を運ぶため体力が必要だったり、お客様の大切な荷物を運ぶためプレッシャーもかかったりとキツイ側面がありますが、お客様からの感謝の声がやりがいになるお仕事です。



<引越ドライバーの仕事について>

1日の流れや、実際の求人例をもとにした給与体系などを見ていきましょう!


【1日の流れの例】


8:00 出社し、点呼・車両の点検を行います。
8:10 お客様の家に向けてトラックで出発します。
8:40 お客様の家に到着したら、お客様の荷物をトラックに積みます。
9:40 荷物の積み込みが済んだら、トラックを運転してお客様の引っ越し先に向かいます。
10:30 引っ越し先に到着後、荷下ろしを行います。
11:30 荷下ろし作業が終了したら、一通りの作業が終了したことになります。
12:00-17:30 上の一通りの作業をさらに時間に応じて2~3件行います。
18:00 全ての引っ越しが終了したら帰社します。引っ越しは昼が中心となるので、比較的早い時間に勤務終了です。


【給与体系】

引越しドライバーの給料は、会社や勤務地によって差があります。いくつかの給与例を見てみましょう。

▼給与例①

月給 28.6万円~36.6万円

※免許を所持していない場合は26万円~ (新卒:24万円) 

※試用期間は3ヶ月

昇給 チャンスは年2回

※1段階ごとに2万円の昇給


▼給与例②

月給

月給25万円以上+各種手当

売上に対するインセンティブ、お客様アンケート結果による最大10万円の報奨金などのインセンティブを含めると【月収30万円以上】になる人がほとんど

賞与 年3回


引越しドライバーの月給は、30~35万円程度が相場であるようです。賞与や待遇、福利厚生などは会社によってかなりバラつきがあるので、応募する際には各社の求人情報をよく確認してみてくださいね。


【勤務時間】

勤務時間は、

7:00~16:00

7:30~16:30

8:00~17:00


などの実働8時間(休憩1時間)であることが多いです。残業も多少ありますが、夜引っ越しをする人は少ないので、あまり夜遅くなることはないでしょう。また休みについては、週に2日は取れるところが多いようです。



<引越ドライバーになるには>

必要な資格やスキルなどを紹介していきます!


【必要な免許・資格】

仕事で扱うトラックの大きさは会社によって異なります。比較的に小規模な引っ越しで用いられる1~2トンのトラックは普通自動車免許で運転をすることができます

普通免自働車免許OKの求人を探す


しかし、それより大きいトラックに関しては、中型免許や、場合によっては大型免許の資格が必要になります。トラックにお客さんを乗せて走るわけではないので2種免許は必要ありませんが、中型免許まで取得していれば、安心して引越しドライバーの求人に応募することができるでしょう。


ただ、普通免許を所持して3年以上経っていれば中型免許取得のための費用負担などのサポートをしてくれる資格取得支援制度がある会社も少なくありません。中型免許をお持ちでない方は各社の求人情報をよくご覧になって確認してみてください。


【必要な経験・スキル】

引越経験者である必要がある場合は少ないです。またお客様と接する機会の多い仕事なので、接客経験なども役に立つでしょう。力仕事が多いので体力に自信がある必要があります。また、元気に明るく仕事ができる人、素早く判断しててきぱき仕事ができる人は向いているでしょう。



<最後に>

《引っ越しドライバーについて解説します!》の記事は以上となります。引越ドライバーがどのような仕事なのかについてお分かりいただけたでしょうか。もし、この記事を読んで引越ドライバーに興味がわいたら、実際の引越ドライバーの求人も見てみてください。《ジョブハウスドライバー》では、引越ドライバーの求人を多数記載してます。


【ジョブハウスドライバーではこんなことも!】

《ジョブハウスドライバー》にまだ登録していないという方は、この機会にご登録をしてみてはいかがでしょうか。《ジョブハウスドライバー》では専属のキャリアコンサルタントによる、転職・就職活動の際に必要な履歴書や面接の対策に関する相談や、求職者様に合ったお仕事の紹介などもメールや電話で随時承っています。こちらのサービスも併せてご利用ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!