
募集概要
求人番号 | 1052817 ※電話応募で必要になります。 |
---|---|
企業 | 株式会社東京一番フーズ |
給与詳細 | 年収例4,500,000円 <月給を詳しく解説>
☆賞与実績あり:年2回
|
勤務地 | 「魚の飯(さかなのまんま)新橋店」
\通勤にも便利な駅チカ店舗/
|
交通費 | 全額支給 |
応募の流れ | ▼面談+小テスト
|
勤務時間 | 【以下の時間帯でのシフト制】
【休日・休暇】
【試用期間】
|
---|---|
必須資格 | \学歴・経験・資格不問!/
▼このような方を歓迎します
|
福利厚生 | ◆社会保険完備
※各規定あり 【受動喫煙対策】
|
寮・社宅 | なし |
公開日 | 2025年02月05日 |
「粋・酒・贅」3つのこだわりが詰まった「魚の飯(さかなのまんま)」
新鮮な旬の魚をコースや一品料理、ランチなどで気軽に楽しめる「魚の飯」。自社漁場で育てたまぐろやぶり、そして目利き師が全国から厳選した旬の鮮魚を各店舗で豪快にさばき、丁寧な仕込みを行っています。
その店づくりやメニューには、3つのこだわりが詰まっています。
(1)本物を味わう「粋」
「魚の飯」では上質な鮮魚を使用しています。既製品を使わず、下ごしらえから丹精込めて仕上げた「本物の味」の料理が提供されています。
(2)各地から取り寄せた「酒」
合わせる食材や季節感を考慮し、希少種を含む銘酒を全国各地から厳選。店舗には常時10種類以上の酒が揃えられています。旬の食材と日本酒で、季節の移ろいを楽しむことができます。
(3)丸のまんま食す「贅」
「魚の飯」では自社漁場をはじめ、全国の漁港や市場から直接買い付けを行っています。そのため高級魚とされる上質な魚も、手ごろな価格で提供。希少な種類の魚も“丸のまんま”取り扱うことができるので、旬の魚を丸ごと食す贅沢を体感できます。
こうしたこだわりでお客様にとびきりの美味しさを届けている「魚の飯」の一員として、あなたも逸品を提供してみませんか?
鮮魚にこだわり、日本の食文化を世界へ届ける「東京一番フーズ」
「魚の飯」を手掛ける「株式会社 東京一番フーズ」の歴史は、1996年にオープンしたふぐ料理店「とらふぐ亭」から始まりました。現在、同社は関東圏内で「とらふぐ亭」や「魚王KUNI」など複数の店舗を運営しています。店舗で提供するふぐやまぐろ、ぶりなどの魚の養殖から加工、物流、外販なども自社で手掛けており、自ら育てた新鮮な魚を利用客に提供しています。
また同社のフィールドは国内にとどまりません。アメリカ・ニューヨークでは2017年から、日本の和食の文化や魅力を伝える「WOKUNI(うおくに)」という店舗を展開。海外でも日本のおいしい魚の食文化を発信しています。
現在、同社は合計約70店舗を展開中。国内外に事業を拡大している同社でなら、安定基盤の下、さまざまなことにチャレンジできるでしょう。飲食業で長期的に活躍し、自身も会社も成長していく様子を見ていきたい方におすすめの求人です。
丁寧な研修あり!職人として、社会人としての成長をサポート
「魚の飯」では、魚のさばき方からスタッフマネジメントまで、先輩社員が丁寧に教えてくれます。そのため、お寿司や魚料理の提供は初めて、という方も、まだマネジメント経験がない方も安心してご入社いただけます◎
さらに、「東京一番フーズ」では年齢や社歴ではなく、本人の頑張りや実績を重視しています。そのため頑張り次第で最短半年で主任に、そして入社1年で店長・料理長に昇進することも可能!加えて同社では3ヶ月に1回面談を行っており、成長を目指す上で不安な点や努力すべきポイントなどについて相談できます。
社員の成長を大切にする同社には、どんどんステップアップできる環境が整っています。まずは店長を目指して、第一歩を踏み出してみませんか?お気軽にご応募ください。
「魚の飯」の店長候補・料理長候補(ホール/調理スタッフ)
「株式会社東京一番フーズ」が手掛ける「魚の飯」で勤務していただきます。具体的には、以下のキャリアステップが想定されます。
▼まずは現場で接客や料理を学ぶところからスタート。OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。
▼その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適正を考慮した上でキャリアを選択することができます。
こちらの求人の魅力をまとめておさらい!
◎うれしい年間休日113日!
こちらの求人では1ヶ月の平均休日日数が9.4日で、しっかり休めます。さらに、夏は夏季休暇・長期休暇・有給休暇の組み合わせで6日程度の連休も取得可能です。ゆっくり休んでリフレッシュできるのがうれしいポイント!
◎グローバルに活躍できる!
ニューヨーク店への転勤チャレンジや、社内の英語講師による英語研修など、海外で活躍するための環境が充実しています。
◎年収1,000万円以上も目指せる!
「のれん分け制度」によるFCオーナーへの道があります。この制度を利用して独立し、年収1,000万円を実現した社員もいるそう!日本で独立開業を目指すも良し、海外での独立を目指すも良し、あなたの夢を全力でサポートしてくれます。