工場勤務で役立つ!溶接の資格について紹介!

「溶接」とは金属などを熱や圧力によって接合する技術で、金属製品を扱っている工場では欠かせないものです。

今回のコラムでは、多数ある資格の中から代表的な溶接の資格を紹介します!


「溶接」をカンタンにご紹介!

溶接にはガスを使ったり、火花を散らしたりといった作業があり、特殊な工程を経るので完成したものの良し悪しを外見では判断することができません。

そのため知識があることを大前提とし、溶接には資格が必要とされています。

また溶接するものは多様にあり、それによって溶接方法や取得条件もそれぞれ異なるので、今回は代表的なものをご紹介していきます。

さらに詳しい情報を知りたい方はリンクからも確認してください。


・溶接資格リストをチェック!

資格

資格概要

アーク溶接

高温で強い光を発するアークを利用して金属同士をつなぎ合わせる溶接のことを指します。

ガス溶接技能者

酸素、アルゴン、窒素、可燃性ガスなどを使って、主に金属の加工、切断、溶接を行います。

ガス溶接技能講習

可燃性のガスと酸素を使用して、金属の溶接や加熱などを行うために必要となる講習です。

ガス溶接作業主任者

アセチレン溶接、ガス集合溶接装置を用いた金属の溶接・切断・加熱の作業を行う際に、それらの決定・指揮を任されます。

ボイラー溶接士

溶接によって作られたボイラーや、第1種圧力容器の製造や改造などを行うことができる資格です。

アルミニウム溶接技能者

アルミニウム合金の溶接を行うもので、建設業界を中心にニーズの高い資格です。

PC工法溶接技能者

溶接にあたっての工事計画、進行、記録書の作成や、PC工法における溶接工事の管理を行ない、溶接管理者の向上をはかることを目的とする資格です。

溶接管理技能者

溶接施工に従事する溶接技能者への指導と溶接関連作業の指導を行う指導者として必要となる資格です。

溶接作業指導者

溶接やその関連作業の指導・監督と、溶接管理技術者をサポートするための資格です。

※難易度に関しては個人差があるので、ご了承ください。


難易度別溶接の資格を紹介!

ご紹介した資格をみると「一体何からやればいいんだろう?」と迷われた方もいると思います。そこで以下からは初級・中級・上級の3段階に分けてオススメする溶接の資格をご紹介していきます。

是非自分の経験や自信にあった資格を選んでくださいね!


①初級編!

未経験でも安心!カンタンに取得できる「ガス溶接技能者」と「アーク溶接作業者」

溶接の仕事を始めたいという方はまず「ガス溶接技能者」と「アーク溶接作業者」の資格に注目してみましょう。

「ガス溶接技能者」は2日間に渡る学科講習と実技講習の技能講習を受け、修了試験に合格すれば現場の作業をすることができます。

また「アーク溶接作業者」も同様に、学科と実技試験を2日間受ければ取得することができます。

いずれも他の溶接の資格を取得する時にも役に立ちますし、難易度としては簡単なので、初めて資格にチャレンジする人にはオススメの資格です!


②中級編!

慣れてきたなら「アルミニウム溶接技能者」「溶接管理技術者」にチャレンジ!

工場の仕事に慣れている人であれば、少し難易度の高い「アルミニウム溶接技能者」「溶接管理技術者」にもチャレンジしてみましょう!

「アルミニウム溶接技能者」は記述試験だけでなく、専門機材を使うなどの実技試験もあるため、対策はしっかりしておきましょう。

また「溶接管理技術者」は特別級・1級・2級の3つに分類されていて、難易度もそれにより変化するので、自分の経験値に合わせた級を選んでみてください!


③上級編!

責任者として活躍するなら「溶接管理技術者」「溶接作業指導者」を目指そう!

ある程度の実務経験を積んでいる人や、溶接に自信がある人は「溶接管理技術者」「溶接作業指導者」を目指すことをオススメします!

「ガス溶接作業主任者」や「溶接作業指導者」は技能者や作業者の発展的な資格を言います。

いずれも3年以上の実務経験が必要となっていて、年齢制限などの取得条件が設けられているので、注意してくださいね!


▶▶溶接の資格を生かせるお仕事が気になる方はこちら



最後に

以上で「溶接の資格ってどんなもの?仕事に役立つ溶接資格完全版!」についての資格記事は終わります。

溶接のお仕事に関心をお持ちの方はぜひ以下の求人をご覧ください!

ジョブハウスで募集している求人を一部紹介!

・寮付き・社宅・住み込み

・土日休み

・交通費支給

お仕事選びに悩んだアナタは、ジョブハウスのキャリアコンサルタントにご相談を!

様々な条件のもとお仕事探しを一人でするのは不安ですし、数ある求人の中で自分にあった求人を探すのは大変ですよね。

そんな方はぜひジョブハウス》キャリアコンサルタントとお電話でお話してみてください。

ご自身の求職情報・ご希望の求人条件・情報をもとにお仕事をご紹介し、気に入って頂ければ代理でご応募させていただきます。

これまで多くの求職者様にご利用いただいているサービスでございますので、お仕事探しに迷った方はぜひご連絡ください!また《ジョブハウス》にまだ登録していないという方は、この機会にご登録していただくことをおすすめします!

最後までお読みいただきありがとうございました!