年収・給与・ボーナス
賃金面は同業他社と比較しても充実しており大変満足できる内容です。
また、私が所属していた部署は夜勤勤務も4勤4休なので身体的負荷は少なく、手当が高いため、各自すすんで夜勤を希望する程です。やはり、夜勤手当と残業手当でいかに稼ぐかという風潮。
その他には退職金や厚生年金確定拠出型年金、家族手当、健康診断、健康保険など大手企業では当たり前に備えている会社福利厚生は全て揃っています。
ボーナスについては夏季、冬季は原則7月、12月に支給されます。給与査定時期は3月に本人宛に査定証を直接渡され、面談がありますが形式的なものだと感じます。ほとんどの従業員は社歴と比例して均一の金額が支給されます。
全体的な給与水準は給与水準は普通よりやや高い程度で仕事内容と比べても妥当だと思います。
▶▶高収入なお仕事はこちら |
---|
勤務時間・残業・休日休暇
基本は定時上がりで、残業で遅く残ることはあまりありません。
定時出勤、定時退社を勧めており残業はあまりしないように推奨されるため、定時に帰れる様にみんなテキパキ働いています。
部署にもより交代勤務で不定休な場合もありますが、基本的に完全週休2日制で、祝祭日もお休みです。GW、お盆休み、年末年始は長期休暇が毎年あり年休130日ほどと年休も25日あるため充実した休日が過ごせます。
▶▶土日休みのお仕事はこちら |
---|
美味しい食堂
ほとんどの社員が食堂を利用しています。また、内容がとても充実している為、昼ごはんを楽しみに1日頑張っている従業員も多いです。定食や麺類、丼物まで選べる内容で料金はワンコインで収まるほどのコスパには驚きです。また、定食の種類も豊富な、飽きることがありません。
女性も働きやすい
室内は年中一定温度に保たれており、体力面が心配な女性でも働きやすいと思います。女性の従業員は基本的に検品作業を中心とした仕事が多いため、集中力と根気がある人にオススメしたいです。
有給休暇や産休、育休制度などを利用する人も多くいるのでお子様がいる人でも働きやすい環境と言えるでしょう。また、工場といえば男性比率が高い企業が多いですが、私の工場では女性も一定数いるため、働きやすい環境です。
▶▶女性活躍中のお仕事はこちら |
---|
勤務した先:パナソニック株式会社
口コミ提供者:男性
口コミ提供日:2021/09/18
