このページでは東京・神奈川・埼玉を中心にタクシーやハイヤー営業を取り扱う三和交通株式会社について紹介していきます。

 

三和交通株式会社ってどんな会社?

「三和交通株式会社」がどのような会社でどのような歴史を辿ってきたのかどんな事業を展開しているのかといったことについて説明していきます。

 

どんな会社なの?

はじめに「三和交通株式会社」がどのような会社なのか、会社の基本情報に基づいてご紹介していきます。

 

・名称

三和交通株式会社

 

・設立

1965年11月20日

 

・事業内容

一般乗用旅客自動車運送事業

 

・従業員数

1400人

 

・資本金

2000万円

 

・売上高

73億円(2016年3月期、グループ全体)

 

・本部

三和交通株式会社

・本社事業所

・横浜駅前営業所

・東京営業所

・八王子営業所

この他にも関連会社である、三和交通多摩株式会社、三和富士交通株式会社などがあります。以上が「三和交通株式会社」の基本情報になります。

 

どのような事業を行っているの?

「三和交通株式会社」では東京においてのタクシー事業だけでなく、神奈川・埼玉を中心としてハイヤーやタクシーの事業を展開しています。

「三和交通株式会社」の大きな特徴としてまだ業界がやったことのないサービスに力を注いでいます。

例えばタートルタクシーというものを運行しており2013年の12月から採用されたサービスですが内容としては車内に設置されたボタンを押すとタートルのように運転手がゆっくり丁寧に走らせるというサービスで高齢者や妊婦に好評でした。


またこの取り組みは国内に留まらず海外でも報道されるなど大きな話題となり、その結果2014年度のグッドデザイン賞においてグッドデザイン・未来のづくりデザイン賞や第2回「広告業界の若手が選ぶ、コミュニケーション大賞」優秀賞をそれぞれ受賞してさらに話題を呼ぶものになりました。

この他では、心霊タクシーというものを運行し、2015年7月から9月までの期間限定ではありましたが、新横浜駅の周辺の心霊スポットを乗務員の解説付きで巡回する企画でこちらも話題になりました。

最近では新横浜駅の周辺以外にも多摩及び東京にも範囲を拡大しています。

まだまだ他にも業界がやっていないサービスが存在しますし、タクシーとしての在り方を根本的に変革していき年々事業を大きく拡大している企業になります。

 

どのような歴史があるの?

次に「三和交通株式会社」はどのような沿革を経て、現在にいたったのか説明していきます。

1965年に設立されタクシー事業を展開していき2004年に大きな転機としてハイサービス日本300選を受賞しました。

この賞の受賞もあり翌年日本交通など都内のタクシー9社と業務提携し、ますます事業を拡大していきました。そして現在の「三和交通株式会社」にいたります。

 


三和交通株式会社ではどんなドライバーを募集しているの?

次に「三和交通株式会社」がどのような職種のドライバーを募集しているのか、また勤務体系や給与体系はどのようになっているのか、必要な資格はあるのか説明していきます。

現在「三和交通株式会社」ではタクシーを中心としたドライバーを募集しています。業務上お客様を乗せて目的地へと運ぶため最大の注意をして業務に当たる必要があります。

 

勤務体系はどうなっているの?

勤務体系について説明していきます。雇用形態は一般乗務員が中心になります。出勤日数は隔日勤務の場合月に11日から13日程度となり1日に20時間の勤務になります。

また昼日勤や夜日勤の場合は月に21日から23日程度の出勤にとなり1日に12時間の勤務時間になります。

 

給与体系ってどうなっているの?

次に給与体系について説明していきます。給与は月給19万7577円に諸手当や高率歩合となっていますので月給30万円程度が相場になってきます。

また平均年収は431万円となっておりドライバー業界の中で他社と比較しても高い数値となっています。

 

福利厚生はどうなっているの?

「三和交通株式会社」での福利厚生は次のようになっています。

・財形貯蓄制度

・保養施設

・仮眠室

・浴室

・将棋囲碁等のクラブ活動

・自営ゴルフ場

・独身寮

・家族用社宅

・バイク、車通勤可能

・社会保険完備

 

この他にも「三和交通株式会社」には様々な制度や待遇があります。また普通自動車第二種運転免許を持っていない人のために養成制度や新人研修制度などがあります。

 

仕事内容は分かったけど未経験者でも入社できるの?

「三和交通株式会社」の場合普通自動車第二種運転免許は会社が20万円程の一時金を貸し出す制度(免許取得支援制度)があるため事前に必ず用意するということではありません。

また未経験者のための研修制度がいくつかあります。はじめに免許を取得していない方を対象に10日間から14日間教習所で運転の技能や知識を学びます。

次に11日間をかけて接客の仕方や法律、機器について学んでいきます。

研修自体はこれで終わりますが、定期的に先輩ドライバーが教えてくれるので未経験者でも安心して働くことが出来ます。

 

必要な資格はあるの?

「三和交通株式会社」のタクシー運転手になるには必要な資格がいくつかあります。

1つ目は普通自動車運転免許になります。なお免許取得から3年以上経過していることも条件になります(第二種運転免許の取得条件が、21歳からとなっているため)。こちらは必要不可欠な条件になります。

2つ目は普通自動車第二種運転免許になりますが、養成制度があるため入社後の取得でも心配することはありません。

 


三和交通株式会社の今後の展望

ここまで「三和交通株式会社」の特徴や採用について説明してきましたがここからは、これからの「三和交通株式会社」の会社としての展望について触れていきます。

「三和交通株式会社」は単なるタクシー会社ではなく、お客様や地域の暮らしの一部になるという視点で捉え、社会をより良いもの(笑顔や安心安全)にするために社会を見守り、そこへ進んでいく会社になります。

何よりもお客様のことを1番に考え行動していく形が数々の賞を受賞したことに繋がっていると考えられます。このような企業は他に少なく、三和交通株式会社がタクシーやハイヤーの業界を引っ張っていくことが期待されます。

 


最後に

《ジョブハウスドライバー》では他のタクシー会社である「日本交通」や「国際自動車」などの会社概要や採用情報についても掲載されておりますので是非ご覧になってみてください。

他にも運転代行や介護タクシーといった各種タクシードライバーの求人記事や特集記事もあるので是非そちらもご覧になってみてください。

また《ジョブハウスドライバー》にまだ登録していないという方はこの機会に是非ご登録を行って見てはいかがでしょうか。《ジョブハウスドライバー》ではご自身の転職・就職活動の際に必要な履歴書・面接対策のご相談も行なっておりますので是非ご利用していただくことをオススメします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!