鉄道、不動産、旅行、ホテルなどを手掛ける阪神阪急ホールディングス株式会社のバス事業である阪急バス。このページでは阪急バスについて紹介していきます。

 

阪急バスってどんな会社?

はじめに「阪急バス株式会社」がどのような会社でどのような歴史を辿ってきたのか、どんな事業をしているのかといったことについて説明していきます。

 

会社の基本情報を教えて!

はじめに阪急バス株式会社がどのような会社なのか、会社の基本情報に基づいてご紹介していきます。

 

・名称

阪急バス株式会社

 

・グループ会社

阪急阪神東宝グループ

・親会社

阪急阪神ホールディングス

 

・設立

1927年7月24日

 

・事業内容

乗合バス事業、貸切バス事業など

 

・従業員数

1546人(2015年3月31日現在)

 

・資本金

6億9000万円(2006年3月31日現在)

 

・本部

阪急バス株式会社

・千里営業所

・豊中営業所

・石橋営業所

・伏尾営業所

・猪名川営業所

・清和台営業所

・伊丹営業所

・西宮営業所

・芦屋営業所

・唐櫃営業所

・宝塚営業所

・山口営業所

・茨木営業所

・豊能営業所

・吹田営業所

・桂本営業所

・大山崎営業所

・向日営業所

営業所の他にも案内所や出張所も多くあります。大阪を中心としてバス業務を展開されています。

 

以上が「阪急バス株式会社」の基本情報になります。

 

どのような事業を行っているの?

「阪急バス株式会社」では主に、阪急電鉄・能勢電鉄・北大阪急行電鉄・神戸電鉄の沿線に、生活に密着した路線バスを中核として、営業キロ・停留所数は「大阪市営バス」に次いで2番目に多い数字となっています。

他にも観光バスや高速バス、深夜急行バスなどがありお客様のニーズに合わせて様々な事業を行っている企業になります。

 

どのような歴史があるの?

次に「阪急バス株式会社」はどのような沿革を経て、現在にいたったのか説明していきます。

創業年月は1927年7月24日のことで摂津遊覧自動車株式会社として設立され、1946年6月20日に現在の「阪急バス株式会社」に社名が変更されました。この際に元々タクシー部門も一緒に事業を行っていましたが分離させ、バスに特化した会社に変わっていきます。

そのあとは一般的な路線バスにとどまらず深夜急行バスの『スターライナー』や高速バスの『ムーンライト号』など事業を拡大していきました。


最近では関西でもIC乗車券サービスでもある『Suica(スイカ)』の浸透により2016年4月から交通系ICカード全国相互利用サービスに対応し関西圏だけをターゲットにするだけでなく全国のお客様のニーズに合わせて拡大していきました。

これらの変革を経て現在の「阪急バス株式会社」にいたります。

 


阪急バス株式会社ではどんなドライバーを募集しているの?

次に「阪急バス株式会社」がどのような職種のドライバーを募集しているのか、また勤務体系や給与体系はどのようになっているのか、必要な資格はあるのか説明していきます。

現在「阪急バス株式会社」では路線バスを中心としたドライバー業務を募集しています。安全にお客様を目的地まで運ぶために最大の注意をして業務に当たる必要があります。

 

勤務体系はどうなっているの?

勤務体系について説明していきます。雇用形態は正社員(研修時は契約社員)となっています。

出勤日数は月20日程度となっており、勤務時間は1カ月単位の変形労働時間制で、実働時間は8時間が基本になっています。(例5:00-13:00.15:00:24:00)


ここで目安として1日の仕事の流れを見てみましょう。

 

①    出勤・点呼

飲酒のチェックや身だしなみのチェックを毎日行います

 

②    日常点検

自身がその日に運転するバスのタイヤの確認や車内の確認など各種チェックを行います。

 

③    乗務

運行指示書に沿いながら安全運転で乗務します。この乗務時間の中に休憩時間が含まれます。

 

④    点呼

入庫報告、乗務報告、飲酒チェックなどの各種チェックを行います。

 

⑤    退勤

ここまでで業務終了になります。

 

給与体系はどうなっているの?

次に給与体系について説明していきます。給与は正社員の場合月給15万円+各種手当になり平均月収は25万円から~30万円程度となっております。

研修期間中は月給13万5000円になります。これらに加えて手当てが多くありますので月収は人により更に高くなることも可能になります。年収は諸手当や賞与を含めると入社1年目であっても400万程度もらうことが可能になります。

 

福利厚生はどうなっているの?

「阪急バス株式会社」での福利厚生は次のようになっています。

昇給年1回(4月)、賞与年3回(4月、7月、12月 ※2014年度実績/4ヶ月分)

◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

◆交通費支給(一律月3000円支給、または定期券現物支給)

◆残業手当

◆家族手当

◆役職手当

◆精皆勤手当(月2万円)

◆無事故手当(月2万円)

◆退職金制度

◆再雇用制度(60歳の定年を迎えた社員を再雇用する制度を整えています)

◆財形貯蓄制度

◆社員持株会

◆保養所

◆制服貸与

以上が「阪急バス株式会社」の福利厚生になります。なお他にも大型自動車第2種免許を持っていない人のために資格取得支援制度や新人研修制度などがあります。福利厚生がしっかりしているため、様々な年代の人の就職を考える後押しになっています。

※配属先により多少異なる場合もございます。

 

仕事内容についてわかったけど未経験者でも入れるの?

「阪急バス株式会社」の場合大型自動車第2種免許は会社全額負担で入社後に教習所に通えるため未経験でも入ることが可能です。また研修制度は3段階ございます。

まず第1段階として社内の教習施設で就業規則や運転教習、接客講習、普通救命講習など運転士に必要な知識やスキルを身につけるため1カ月間行います。

そして研修を合格したら各支社に配属となり第2段階のOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)研修がスタートします。

OJT研修とは先輩が運転するバスに同乗してルートを覚えたり、実際に運転して先輩から指導してもらうなど様々なものになっています。こちらも1カ月間行い第3段階に移行します。

最後に行うのは定期的に先輩社員がフォローアップ研修を行い運転技術や接客スキルをさらに向上させることが出来ます。こうして多くの研修を行うため未経験者でも安心して勤務することが出来ます。

 

学歴は関係あるの?

学歴は不問になります。また他にも転職回数やブランクなども不問となっています。

 

必要な資格はあるの?

「阪急バス株式会社」の路線バス運転手になるには必要な資格がいくつかあります。

1つ目は普通自動車免許になります。なお免許取得から3年以上経過していることも条件になります。こちらは必要不可欠な資格になります。

2つ目は大型自動車第2種免許になりますが、資格取得支援制度があるため入社後の取得でも心配することはありません。

 

最後に

以上で「阪急バス株式会社」の概要や採用情報についての説明は終わりますが、《ジョブハウスドライバー》では他の路線バス会社である「東急バス株式会社」や「名鉄バス株式会社」の概要や採用情報についても掲載されていますのでご覧になってみて下さい。

他にも高速バス、観光バスドライバーといった他のバスドライバーの求人記事や特集記事もあるので是非そちらをご覧になってみてください。

また《ジョブハウスドライバー》にまだ登録していないという方は是非登録を行ってください。《ジョブハウスドライバー》では引越ドライバーに転職・就職するために必要な履歴書・面接対策も行なっておりますので是非ご利用ください。