派遣とは、派遣会社と雇用契約を結んで、別の就業先で勤務する働き方のことです。

時期を問わず自分が働きたいタイミングで始められるのが魅力ですが、派遣の求人数は月ごとに変動するのをご存知でしょうか?実際に就業するタイミングは人それぞれですよね。でも、求人数の多い時期を知ることでお仕事の選択肢が増えたり、求人数の多い時期に合わせて働く準備ができるかもしれません。この記事では、派遣の求人が多い時期や少ない時期、またお仕事を探し始めてから就業開始までの流れを徹底解説します。派遣のお仕事を探している方はぜひ参考にしてみてください。


派遣求人が多い時期はいつ頃?

派遣求人の数には、企業の都合のほかに、派遣社員の契約期間も関係していることが多いです。具体的な理由についてひとつひとつ紹介していきます。

(1)3〜4月

1年間を通して最も派遣の求人数が多くなるのは3〜4月です。既にお気づきの方もいるかもしれませんが、日本にあるほとんどの企業は4月から新年度が始まります。この時期は退職する人や社内異動をする人が多くなりがちで、どうしても人手不足に悩む企業が増えます。また、4月から新たなプロジェクトを始めるタイミングで新人を採用する企業もあるため、業務開始を想定して3〜4月は派遣求人が増える傾向にあります。


(2)6〜7月

派遣の求人が6〜7月にかけて増える理由は、夏のボーナスを受け取ったあとに退職する人が多いことが考えられます。企業はそのタイミングで新たな人員を必要とするため、派遣の募集をかける企業が増えるというわけです。また、派遣社員の契約期間は3ヶ月ごとに更新となるケースが多く、7月からの業務開始を想定して、6月頃から求人が増える傾向にあります。

(3)9〜10月

派遣社員の契約期間は3ヶ月のほか、6ヶ月に設定している企業も多くあります。この3ヶ月と6ヶ月の契約期間終了のタイミングが重なる9月末にも退職する人が多くなります。また、一般的には4月〜9月を上半期、10月〜3月を下半期と呼ぶことが多く、10月の下半期に人事異動や体制変更を行う企業が多いこともあり、9月頃に求人数が増える傾向にあります。

派遣求人が少ない時期はいつ頃?

上記では派遣の求人が増える時期をお伝えしました。当然ながら、派遣会社は募集人数が集まると求人の掲載を終了するので、派遣の求人が増える次月は減少傾向にあることを頭に入れておきましょう。ここからは、派遣の求人が少ない月について詳しくお伝えします。

(1)5月

最も派遣の求人数が多い3月〜4月に応募して採用された人が働き始めて1ヶ月経った、というのが5月です。新入社員も研修を終え、これから本格的に業務を開始する時期でもあります。そのため新しい人材を確保したいというよりも、今いる人材を育てようという企業が多いため、派遣の求人数は必然的に少なくなります。

(2)8月・12月

8月や12月に派遣の求人が少なくなる理由は、夏や年末年始に休む企業が多いためです。派遣会社の採用担当自身が長期休暇を取得している間は採用活動も中止となり、応募者を集めてもスムーズに対応することができません。また、派遣社員の契約期間である3ヶ月や6ヶ月と重ならないことも、派遣の求人数が少なくなる原因になっています。

仕事を探し始めてから就業までの流れ

ここからは、派遣社員の求人に応募してから実際に職場に配属されるまでの工程をご紹介します。実際に行う順序の通り記載していくので、イメージしながらご覧ください。

派遣会社に登録する/説明会に参加する

派遣社員として働くためには、派遣会社へ基本情報の登録をする必要があります。登録方法は派遣会社によって異なりますが、主に来社登録・電話登録・Web登録のいずれかの方法で行います。登録が済んだら派遣会社に指定された会場で仕事紹介の説明や、簡単な面談が行われます。ただ基本情報を登録しただけでは仕事を紹介してもらえないため、説明会には必ず参加しましょう。

仕事紹介を受ける/求人に応募する

説明会に参加した後は、派遣会社から希望条件に合わせたお仕事が電話・メールなどで届くようになります。もし働きたいと思った職場が見つかれば、派遣会社へ連絡し求人にエントリーします。この際に複数の求人に応募することも可能ですが、希望する勤務日や時間帯が被らないよう、スケジュール管理を徹底しましょう。

職場見学/顔合わせをする

求人のエントリーを通過すると、派遣先の企業で職場見学や顔合わせを行います。いきなり1人で派遣先へ向かうのは不安だと感じるかもしれませんが、派遣会社の担当者が同行するケースが多いようなのでご安心ください。派遣先企業と職場見学、顔合わせを経て応募者と派遣会社の間で雇用契約が結ばれ就業が決定します。

就業開始!

派遣先企業の受け入れ態勢が整い次第、就業開始となります。一般的には派遣会社の担当者と待ち合わせをして、派遣先企業まで向かいます。初日は派遣先企業についてや仕事の流れなどを教わりますので、念のため筆記用具やメモ帳などを持参していきましょう。また、少しでも不明点が出てきた場合は早いうちに確認しておくと安心です。

仕事探しを始める時期はいつ頃がベスト?

結論から言うと、仕事探しは就職・転職を決意した時に始めるのがベストだと言えます。しかし、あなたが「良い条件の仕事を探したい」「たくさんの求人から選びたい」というのであれば、先ほどご紹介した求人数が増える2〜3ヶ月前から仕事探しを始めるのが良いでしょう。ただ、この時期は求人数が増える一方で求職者も増えるためライバルも多くなりがちです。そのため早めに就業したい方は、希望を高く設定しすぎないことで仕事がスムーズに決まりやすくなるでしょう。


まとめ

いかがでしたか?これまで派遣の求人が多い時期や少ない時期、またお仕事を探し始めてから就業までの流れについてご紹介しました。この記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。

ジョブハウス工場は、製造業・工場のお仕事に特化した求人サイトです。高収入土日休み寮費無料など、あなたの希望条件に合ったお仕事が探せるほか、祝い金・特典付きの求人も多数掲載しております。

また、無料の会員登録をしていただきますと専任のキャリアアドバイザーにお仕事探しの相談が可能です。ぜひこちらも合わせてご利用ください。ジョブハウス工場は、あなたのお仕事探しを応援しています!